京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up68
昨日:32
総数:424179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

バランス歩行と的当てゲーム

画像1画像2
 自立活動では,まっすぐに引いた線の上を歩く活動や,的に向かってボールを投げて的を倒すゲームをしています。上手にバランスを取って歩くことができていました。的当てゲームは,今は床に的を置いてボールを転がして当てていますが,机などに的を置いて,ボールを投げて的に当てる活動にも挑戦していきたいと思っています。

3組 学芸会の招待状

画像1画像2
 居住地校交流で交流している北総合支援学校のお友達に学芸会の招待状を書きました。3組の1年生は,1年生の友達と一緒に「むかしばなしがいっぱい」の演目に出演します。見に来てくれることを楽しみに待っています。

3組 自由参観ありがとうございました

画像1画像2画像3
 10月5日(金)は、自由参観ありがとうございました。3組の1年生は,3組の教室と1年2組の教室で学習しました。1年2組のメンバーとしては,日直だったのでその役割も果たしました。1時間目は3組の教室で算数の学習をしました。そのあと2時間目から4時間目までは,1年2組の教室で学習しました。
 3時間目の図工は「クルクルまわして」紙コップを使って工作をしました。

1年・3組 学芸会の練習

画像1画像2画像3
 学芸会の練習が始まっています。1年生は「むかしばなしがいっぱい」という歌と語りをします。各クラスですでに練習していますが,合同での練習も始めています。来週からは,体育館の舞台の上での練習も始まります。台詞や歌を覚えていますが,身振りや舞台上での動きなども練習していくことになります。すてきな学芸会当日が迎えられますよう,練習していきます。

3組 紙粘土で作ったよ 2

画像1画像2
 牛乳パックとペットボトルに,ビニールテープや画用紙・和紙などを貼って素敵な箱ができました。箱には取っ手をつけて,ちょっと鞄風になりました。アンパンマンの後ろにはマグネットを付けました。書類などを留めておけるちょっと大きい冷蔵庫マグネットができあがりました。

3組 紙粘土で作ったよ!

画像1画像2
 指先の力を付ける感覚遊びとして,紙粘土の活動をしました。アンパンマンが1個できました。「おかあさんにあげる!」そして,もう1個作りました。「お姉ちゃんにあげる。」自分のとお父さんのも作りました。お母さんや家族にプレゼントすることにしました。アサガオの花の汁で染めた和紙を切ってプレゼント用の箱に貼ることにしました。明日が楽しみです。

3組 算数「かたちづくり」

画像1画像2
 算数の「かたちづくり」では,三角形を4つ使った形に挑戦しています。あらかじめ三角形の枠を描いてあるところに色画用紙の三角形を貼っていきます。三角形をクルクル回してぴったり合うところを探して貼っていました。

1年・3組 体育「ようぐあそび」

画像1画像2
 2時間目の体育では,フラフープを使って学習しました。友達と手をつないで並びます。手のひらを使わずにフラフープを隣の友達送っていきます。一見簡単そうでとっても難しくて,初めはみんな悪戦苦闘していました。何度も挑戦するうちにだんだんコツをつかんできて,上手になっていきました。
 友達どうしで言葉をかけ合ってスムーズに送っていけるように工夫している姿がとても頼もしかったです。 

1年・3組 ALTの先生と英語の学習

画像1画像2画像3
 2時間目はALTの先生と英語の学習でした。
 みんな,ALTの先生と学習することをとても楽しみにしています。今日は,色の名前や数字の表現について学習しました。体を動かしながら楽しんで学ぶことができました。

3組 ローラー遊び

画像1画像2
 「お話の絵」の学習で絵の具やローラーを使ったことが,とても楽しかったようです。お話の絵は,完成したのですが,引き続きローラーを使った活動をしています。次はどんな作品ができあがるのか楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp