京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up56
昨日:107
総数:424274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

運動会 ダンス練習

画像1画像2
 9月22日の運動会に向けて,ダンス練習が始まりました。今年は,星野源さんの「ドラえもん」の曲に合わせて踊ります。みんながよく知っている曲のためか,教室練習から楽しそうに練習に励んでいます。歌を歌いながら踊っている姿は,とてもかわいいです。
 来週からは,外で隊形移動なども取り入れて行きたいと思います。

元気な声が戻ってきました!

画像1画像2画像3
 2学期がスタートしました。元気な2年生は,やっぱり元気!にこにこと笑顔いっぱいな様子から,充実した夏休みを過ごしたことが感じられます。
 教室には,夏休みに取り組んだ課題がずらりと並び,まるで美術館のようです。すてきな作品ばかりです。
 しばらく展示していますので,ご来校の際,ぜひ力作をご覧ください。

2年生絵画教室 2

画像1
画像2
画像3
 できあがりました!気球にのって,どこまでも旅行ができそうな,とっても素敵な絵ばかりです。

2年生絵画教室

 本日,ふれあいサロンで絵画教室が行われています。
 題名は「ききゅうにのって どこまでも」です。
 大空の中,気球にのって旅する様子を描いていきます。顔の一つ一つを丁寧に描いています。どんな絵になるか楽しみです。
画像1画像2画像3

学習相談会!

画像1
画像2
画像3
 今日から夏休みです。しかし,朝から,学習相談会にたくさんの子達が来ていました。早速,それぞれの課題に取組んでいました。
 夏休みも,正しい鉛筆の持ち方や姿勢を意識している様子があり,みんなよく頑張っていました。

2-1お楽しみ会

画像1画像2画像3
 今日で,1学期が終わりました。今日はみんなで計画したお楽しみ会の日です。
 1組では,〇×クイズに何でもバスケット,ボーリング大会にビンゴ大会を行いました。それぞれの係で,アイディアいっぱいに準備をしてくれましたので,とても楽しいあっという間のお楽しみ会となりました。
 

2−2 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
 今日のお楽しみ会に向けて,子ども達が数日前から司会・初めの言葉・終わりの言葉などを考え作り上げたお楽しみ会を無事終わることができました。自分達で計画し,内容もしっかり考えていたので,時間の中でうまく会を終わることができました。「楽しかった。」「また,やりたいな。」の声もたくさん聞かれました。みんなが頑張ったお楽しみ会でした。

お楽しみ会を計画中です

画像1画像2画像3
 もうすぐ,夏休みです。1学期を力いっぱい頑張った2年生ですので,それぞれのクラスでお楽しみ会をしようと,計画を進めています。
 ゲームや催しなど,みんながアイディアを出し合って準備を進めています。きっと,とても楽しい会になるのではないかな?と,とてもわくわくしています。

1Lってどれくらい?

画像1画像2画像3
 算数科では,「かさ」の学習をしています。そこで,1Lはどれくらいかを,1dLますを使って調べてみました。牛乳パックでは,1Lがどれくらいかを確認しましたが,実際に測ってみると,意外にかさが多いことに驚いていました。その後は,1mLも確認しました。
 普段なかなか,かさを意識する機会は少ないですが,飲み物などにそのかさが記載されていることは多いので,また,普段の生活の中でも見つけてもらえたらと思います。

図工 しんぶんしとなかよし

画像1画像2画像3
 「新聞紙となかよくなるために,新聞紙のひみつを見つけよう!」と,新聞紙を広げてから,くしゃくしゃに丸めたり,ねじったりしながら新聞紙の特徴を見つけていきました。すると,指で細長く切っていくと,新聞紙には,切りやすい方向と切りにくい方向があることを発見!みんなで確認をした後は,テープやのりを使わず,洋服やぼうし,アクセサリーなどを作っていきました。次第に,友だちと協力し合って洋服を作り出す姿も。まるで,デザイナー気分!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/5 授業参観・懇談会

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp