京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:90
総数:424042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

ホウセンカの色水の吸い上げ

画像1画像2
 理科の学習で,植物はどのように水を吸い上げているのかを確かめる実験をしました。ホウセンカを色水にさすと,水を吸い上げて全体が真っ赤に染まりました。茎や,葉の断面を顕微鏡で観察すると,色がついた水の通り道を確かめることができました。子ども達からは,「おお〜。」という驚きの声が上がっていました。

着衣水泳

画像1画像2
 本日,着衣水泳を行いました。水難事故に巻き込まれたときのことを想定し,ペットボトルなど身の回りにあるものを使いできるだけ長く浮く練習をしました。。
 夏休みに水辺に行く機会が増えると思います。くれぐれも安全に気をつけて,楽しい思い出ができるといいですね。

フォトスタンド

画像1画像2
 6月の国語科の「森へ」で取り組んだ,フォトスタンドを廊下に展示しています。今までにあまり触れる機会がなかったフォトエッセイの作品をたくさん読み,読んだ作品の全体像を捉え,心に残ったことをフォトスタンドで紹介しています。今後,朱七校の図書室に展示して,全校に自分のお気に入りの作品のおすすめをします。

Who am I? クイズをしました。

画像1画像2
 外国語の学習で,有名人やキャラクターになりきって,「わたしはだれでしょう。」と質問をする「Who am I?」クイズをしました。英語で分からない表現はジェスチャーで相手に伝えるなど,楽しんでコミュニケーションができました。

フォトエッセイブックコーナー

画像1画像2
 お気に入りのフォトエッセイをフォトスタンドで推薦する学習を国語科でしています。学年の本棚にブックコーナーを作り,読書の時間などに読んでいます。心に残る写真と叙述から作品全体のメッセージを読むという少し難しいことに挑戦します。どんなフォトスタンドができるか楽しみです。

水泳学習

画像1画像2
 6年生になり初めての水泳学習を5年生と合同でしました。
5年生は,高学年の水泳学習は初めてでしたが,6年生が良いお手本となっていました。今日は少し寒い中でしたがそれぞれのめあてにそって練習することができました。

プール清掃

画像1画像2
 5時間目に延期になっていたプール清掃をしました。泥を排水溝にめがけて流すたびにピカピカのプールの底が見えてきて,みんなはますます張り切って掃除をしました。
 来週からの水慣れ,水泳学習が楽しみです。

ごみ0の取り組み

画像1画像2画像3
 1時間目にごみ0の取り組みをしました。いつもの掃除場所を時間をかけて丁寧に掃除をしました。今日確認した掃除の仕方を明日からの掃除に生かせるといいですね。

いろどりいため

画像1画像2
 家庭科の時間に調理実習をしました。栄養バランスの良い朝食のおかずにするためのいろどりいため(野菜炒め)を作りました。野菜を切ったり,炒めたりして手際よく協力して調理ができました。給食と一緒においしくいただきました。
 明日の8日(金)は,2組が調理実習を行います。

When's your birthday?

画像1画像2画像3
 外国語の研究授業を6年1組で行いました。多くのALTの先生が見学に来られて,緊張気味に始まりましたが,後半のコミュニケーションでは楽しく友達の誕生日を尋ねる活動ができました。授業終了後,6年2組の子たち全員でALTの先生のお見送りもしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp