京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up76
昨日:109
総数:423996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

非行防止教室

画像1
 7月8日(金)3時間目に,非行防止教室がありました。
 「身近なことから善悪を正しく理解し,正しい行動ができるようになろう」というめあてで,ルール(法律)・マナー(習慣)・モラル(道徳)についてのお話を聞きました。 行動する前によく考えて行動しようと改めて感じていた5年生でした。

なないろクローバーファイブ!!

画像1画像2画像3
 7月7日(木)5年生の学年お楽しみ会「なないろクローバーファイブ」がありました。
 山の家で深まった学年の絆をさらに深めようと,1組は手つなぎおに,2組はタグとりの遊びを考え,仲が深まる工夫したルールで楽しく体を動かしました。

薬物乱用防止教室

画像1画像2
 7月4日(月)学校薬剤師の半井先生を講師にお招きし,薬物乱用防止教室がありました。
 普段使用している薬には,色々な種類があることや,正しい薬の使用法について,実験を交えながら分かりやすく教えていただきました。
 薬は,正しい用量用法を守って服用することを学んだ5年生でしたが,何よりも,病気に負けない元気な体でいることや自分で治そうとする力を普段から蓄えておかなくてはならないことを,改めて感じていました。
 本校の目指す子どもの姿に「身も心も健康な子」があります。
 薬物は,身も心もこわしてしまいます。
 自分の健康に気をつけていきたいです。

おいしい楽しい調理の力

画像1画像2
 家庭科の学習で,ゆでる調理の調理実習をしました。
 ゆでたまごを自分の好みのかたさにゆでたり,野菜をゆでて,サラダを作ったり,グループで協力して作ることができました。
 野菜の洗い方や切り方,水からゆでる野菜とふっとうした湯からゆでる野菜の見分け方について学び,お家でのお手伝いに役立てそうな5年生でした。

すくすく育っています

画像1
 先月植えたお米の苗が,少しずつ大きくなっています。
 草抜きをし,観察をしながら,「どこからお米ができるんだろう。」とつぶやく5年生。
 秋の収穫が今から楽しみです。

帰ってきました

画像1
 3泊4日の山の家での活動が終わりました。
 色々な経験をして,たくましくなった5年生。
 学年のよさ,一人一人のよさを見つけ,仲が深まった40人のこれからが楽しみです。
 準備をしてくださり,応援してくださったお家の方々,ありがとうございました。
 5年生のみなさん,おつかれさまでした。
 ”スマイル”いっぱいの5年生を目指して,がんばりましょう!今日は,ゆっくり休んでくださいね。

山の家 退所式

画像1
画像2
画像3
 4日間お世話になった山の家ともお別れです。
 「来た時よりもたくましく」なった子どもたちの,これからが楽しみです。

山の家 花脊焼

画像1
画像2
画像3
 活動の最後に,花脊焼を作る作業をしています。
 それぞれ,世界に一つだけの焼き物を作ります。
 個性あふれる宝物が作れるといいです。
 現在,花脊は,太陽が顔を出して,すばらしい天気になりました。
 この後は,昼食を食べて,退所式,学校へ帰ります。
 現地からの報告は終わります。

山の家 ドッジビー&綱引き大会

画像1
画像2
画像3
 朝食後,ドッジビー大会と綱引き大会をしました。
 思いっきり体を動かし,綱引きでは,10名ごとの学級対抗や学級の男女対抗の試合をしました。1組2組とも女子が圧倒的に強く,男子はことごとく負けていました。

山の家 朝食

画像1
画像2
画像3
 朝のつどいの後,おいしい朝食です。
 子どもたちは,たくさん食べて元気モリモリです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/27 春季休業開始

学校経営方針

学校だより

研究発表会

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp