京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:112
総数:426603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

環境の日

 10月16日(木),環境の日です。自然いっぱい委員会(環境委員会)の子どもたちは,朝早くから集合して,回収の準備をすばやくすることができました。牛乳パック,ペットボトルのキャップ,使用済みの乾電池,使用済みインクカートリッジ等の回収を行いました。今月もたくさんの回収ができました。これからもご協力よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

朱雀フォーラム

 10月14日(火)の午後,「チャレンジ,チェンジ,マイライフ!」というテーマで,車いすバスケットをしておられる方を講師に迎え,朱雀フォーラムがありました。まず,御自身の体験されたお話を聞きました。そして,車いすバスケットの説明と実演をみました。続いて,代表の子どもが車いすバスケットを体験させていただきました。どんな場合でも,目標に向って,チャレンジしていくことの素晴らしさについて学べたことと思います。
画像1画像2画像3

後期が始まりました

 10月14日(火),3日間の休みを終えて,後期のスタートです。この日は,こころの日で,パッピープラン委員会(計画委員会)の子どもたちが,朝早くから登校し,挨拶運動をしました。始業式では,早速元気よく校歌を歌うことができました。そして,校長先生の子どもの頃の夢を実現させていく話を聞き,目標に向けて頑張っていこうということと自分たちの学級・学校を力をあわせてよりよくしていこうというお話を聞きました。頑張ってくれることでしょう。
画像1画像2画像3

前期終業式

10月10日(金),前期の終了の日です。朝から,終業式がありました。
きれいな声で校歌を歌うことができ,とても気持ちの良い終業式でした。そして,校長から,めあてに応じて振り返りがあり,今日,通知票をもらったら,通知票の評価に対して振り返りをしましょうという話を聞きました。週明けには,台風の影響が出そうなため,台風に対して身を守る話も併せて聞きました。後期に向けてよい休みになるといいです。

画像1画像2

10月の朝会

 10月7日(火),10月の朝会がありました。校長先生の買い物での体験をもとに,心のこもった声かけや挨拶の素晴らしさについての話を聞きました。子どもたちの心に残ったことと思います。また,委員会からの話では,『健康で元気いっぱい委員会』(給食・保健委員会)が目の愛護デーの10月10日にちなんで,目を大切にする話をしっかりと発表できました。目を大切にするきっかけになると思います。
画像1画像2

みどりクラブ  10月4日の活動

 10月4日(土),みどりクラブの活動がありました。この日は子どもの参加者が少なかったのですが,地域の方や保護者の方の力も借りて,2つの活動をしました。1つ目は,校門の周りの花壇にパンジーの植え替えをすることです。これまで,彩りを添えてきたダリアの花も終わり,グリーンベルトを彩る花を植えました。
もう少しすると,きれいなパンジーの花が咲き揃うことでしょう。2つ目の活動は,リース作りです。みどりのカーテンで活躍してきたオーシャンブルーを使いました。

画像1画像2画像3

地震の引き渡し訓練

 10月2日(木)の午後に地震の引き渡し訓練がありました。大きな地震が起こったという想定で,各教室で子どもたちは身を守る訓練をしました。続いて,引き渡し訓練です。今回は,実際の場合を想定して運動場で引き渡しの訓練を行いました。早くから,また,たくさんの保護者の方に参加をしていただきました。ありがとうございました。もしもの場合に備えることのできる訓練となったことでしょう。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp