京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:44
総数:424068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

校内作品展 2

画像1画像2
 校内作品展では,北総合支援学校の2年生の友達の交流作品の展示もしています。9月に3組と交流し,11月に「わくわくフェスティバル」で2年生と交流しました。運動会にも招待状を出し,見にきてくれています。来年度もたくさん交流の機会があればいいなと思います。
 また,2月28日(木)から3月3日(日)まで,堀川御池ギャラリーで「小さな巨匠展」が開催されます。中京区の育成学級の合同作品も展示されます。もちろん3組の作品も展示されます。3組は,28日(木)に鑑賞する予定です。

校内作品展

画像1画像2画像3
 今日から校内作品展が始まりました。3組は,交流学年の1年生と同じ題材の作品を作って,展示しています。平面作品は「コロコロぺったん」,立体作品は「おしゃれなにんぎょう」です。3月1日まで体育館に展示しています。ぜひご覧ください。

1年 ボールけりあそび

画像1画像2画像3
 1年の体育では,「ボールけりあそび」をしています。手を使わないで足でボールを操ることは,とても難しいようですが,がんばって練習しています。少しずつ上手になってきています。

給食週間でした

画像1画像2
 先週18日(月)からは,給食週間でした。ランチルームの前には,各クラスからの給食調理員さんへのメッセージが掲示されていました。豆つまみ大会やアイビーペアとの交流給食などもありました。

バニラのお引越し

画像1画像2
 2月14日(木)からウサギ小屋の工事が始まっています。13日(水)からバニラは,職員室の前にお引越ししました。生き物大好き委員会のメンバーが毎日お世話をしてくれています。

記念品づくり

画像1画像2画像3
 3月5日(火)に中京支部育成学級の6年生の卒業をお祝いする会があります。その時に卒業生にプレゼントする,写真立てを作り始めています。それぞれの6年生の好きなキャラクターなどを尋ねて作ることになりました。3組さんがプレゼントを作る6年生は,「おばけ」のキャラクターが好きなので,おばけ作りにチャレンジしました。
 小さな巨匠展の個人作品作りが楽しかったので,同じ作り方で「おばけ」を作ることにしました。針金でおばけの形を作り,口の部分をセロファンにして,ボンドを隙間なく塗っていきました。星のスパンコールやビーズを乗せ,目をつけて出来上がりです。ボンドが乾くのが楽しみです。

小さな巨匠展 作品作り 2

画像1画像2画像3
 ボンドが乾かないうちに,3種類の星のスパンコールやビーズをちりばめていきました。ボンドが乾いたら,つりさげられるように紐をつけて,中京支部の合同作品作りにも持っていきました。それぞれ集まった作品は,みんなの前で紹介した後,みんなで作った「木」に飾っていきました。
 2月28日から堀川御池ギャラリーに展示されます。

小さな巨匠展 作品作り 1

画像1画像2画像3
 3学期に入ってから「小さな巨匠展」の個人作品作りをしていました。まずやわらかい針金を曲げて好きな形を作ります。サランラップをかぶせた粘土板に針金を置き,その中に,好きな形に切ったセロファンを置きます。そして,セロファン以外のところに木工用ボンドを隙間なく塗っていきます。好きな飾り付けをして,乾くまで待ちます。素敵な作品ができました。

1年2組 本係

画像1画像2画像3
 交流学級の1年2組は,係のメンバーがいろいろな活動をしています。本係さんは,火曜日のおはよう読書の時には,読み聞かせをしてくれていました。今日も給食の時間に「なぞなぞ」をしてくれていました。係のメンバーで絵本を作って「えほんをつくったのでよんでください」と書かれたカゴに入れて教室の後ろに置いてあります。そして,そのかごには,「本のたのしいつくりかた」というレシピシートも置いてあります。とてもステキな係活動だと思います。

1年2組 食の指導

画像1画像2画像3
 今週は,1年2組がランチルームで給食を食べる週です。今日の4時間目には,栄養教諭の先生の授業がありました。「きゅうしょくひみつはっけんたい」に入隊して,給食の秘密を探っていきました。給食クイズで分かったことは,給食はっけんたい,はっけんカードに書いていきました。「給食はなんのためにあるのか。」「これからどんなふうに給食を食べるとよいか。」などについても考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp