京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:90
総数:424011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

着任式・始業式を行いました

 4月を迎えました。校門の桜の花は満開となり,校門を入ったところの花壇には様々な花が咲き,今日の日をお祝いしてくれています。2年生から6年生の子ども達が朝集団登校で登校してきました。今日から一つずつ学年が上がるということで,心なしかうきうきした様子が感じ取れました。
 本日は朝から,着任式と始業式を放送で行いました。
 着任式では,12名の新しい先生をお迎えしました。子ども達は教室で,テレビ画面に映る新しい先生方の写真を真剣な目で見つめていました。6年の代表の児童が温かいお迎えの言葉を言ってくれました。
 続いて,始業式です。そこでは,私からみんなへ今年度がんばってほしいことを話しました。これも放送で行ったので,子どもたちの顔を見ながら話せなかったのは残念でしたが,どの子どもも背筋をピンと伸ばして,新しい学年を迎えがんばろうという気持ちで聞いてくれていたようです。

 この学校をよりよくするために,この1年間の学校目標を昨年に引き続き「自分のよさを磨き,つながりを大切にする子どもの育成」としました。その中で,児童のみなさんにめざしてほしい姿,「かしこい子」「やさしい子」「たくましい子」について次のように話しました。
「かしこい子」
  毎日の授業を大切にして、自分から進んで学習してください。おうちでの学習もいっしょです。
「やさしい子」
  仲間を大切にしてください。一人一人のちがいを認めて、力を合わすことのできるクラス、学年、学校であってほしいと思います。そして、あいさつのできる子になってください。
「たくましい子」
  早寝・早起き・朝ごはん  毎日の規則正しい生活が大切です。また、体を動かして元気な体を作りましょう。

 自分と友達やたくさんのまわりの人たちの「力」が集まって,この朱雀第七小学校が輝いていきます。この朱雀第七小学校を輝かせる大切な一人でいてほしいと思います。「自分のよさを磨き,つながりを大切にする子ども」になってくれることを願っています。
 今日は令和2年度の「はじめの一歩」。一人一人の足で,今日,令和2年度の第一歩を踏み出してください。そして,一歩進んだ自分を常に見つめてください。

 しかし,残念なことに,新型ウイルス感染症予防のため10日から休校となってしまいます。子ども達もニュースで知っていると思いますが,朱七小学校だけの問題ではなく,日本中・世界中の問題です。一人一人の命を守るために,どのように行動するべきか考えられる人になってほしいと思います。

 学校だけでなく,家庭・地域の方と一緒になって子どもの成長を見守ることができるよう,学校の取組をみなさんに発信し,知っていただきたいと思っています。ご家庭・地域の皆様方の絶大なるご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。


画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/8 入学式・始業式
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp