京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:40
総数:424445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

卒業おめでとうございます!

画像1
画像2
画像3
 3連休の間に校門の桜の花がちらほらと咲き始めました。すっかり春となりました。
 この良き日に,御来賓ならびに保護者の皆様方にご臨席を賜り,令和元年度 卒業証書授与式を挙行できますことを心よりうれしく思います。一時は,卒業式ができなくなるのではないかという不安もいっぱいありました。しかし,今日このように開会できたこと本当にほっとしています。

 いよいよ卒業の日を迎えられた40名の卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。今年は一人一人に卒業証書を手渡すことはできませんでしたが,担任の先生から一人一人名前を呼ばれ,返事をする時のみなさんの目は,真剣そのものでした。練習もできていません。今日の一回きりでした。でも,しっかり声を出し堂々と立ち上がる姿はすばらしかったです。一人一人が今日の日を大切に思う気持ちが伝わってきました。

 新型コロナウイルス感染症対策のため,みなさんにはつらい思いをさせてしまいました。小学校生活の まとめをすべき三月に,学校にくることができないという,今までになかった状況が起こりました。おそらく みなさんを不安にさせたことでしょう。悲しませたことでしょう。私達 教職員も 同じ思いでした。くやしかったです。悲しかったです。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 今まで,卒業式は,自然な時の流れの中で当たり前に行ってきました。でも今年はそうはいきませんでした。だからこそ 今回はあらためて 考えさせられる機会となりました。今日の卒業式。いつもより縮小して行っていますが,最高の卒業式にしたいという担任の弓削先生,菊池先生の願い,教職員みんなの願いは,最高のものだと私は誇っています。

 小学校生活,今年はこんな終わり方となってしまいました。でも,こんな終わり方だったからこそ,学ぶことは,今まで以上に大きかったはずです。休校になった二週間あまり,どのように過ごしていたか振り返ってみてください。あなたたちにまかされた時間でした。
「学校に行けない分,家でがんばるぞ。」
 でも,つい気がゆるんでしまい,計画通りに過ごせなかった人もいるでしょう。うまくいかないことがあるのが人間です。いつもがんばってばかりいられるわけではありません。
 そんなときこそ,自分で考えて行動できる人になってほしいと願います。どんな時でも,最後には 自分で判断する必要があります。よいか悪いかを 決めるものさしは,あなた方一人一人の心の中にあるのです。大人へ一歩ずつ歩む中で,たくさんの経験を重ね,判断のものさしが研ぎ澄まされていきます。

 それから,あなたたちの周りには多くの人がいることを忘れないでください。共に小学校生活を過ごした仲間。生まれた時から,ずっと見守ってくださった おうちの方々。毎日過ごしているこの朱七の地域を支えてくださっている方々。決して一人で生きているのではありません。困った時,迷った時には頼ってください。助け合ってください。そして,みんなで喜びを分かち合いましょう。
  
 私が皆さんと過ごした日々は,わずか3年です。
  最後まであきらめないで,一生懸命取り組む姿。
  仲間を大切に思い,助け合う姿。
  最高学年として,下級生のお手本となる姿。
  アイビーペアの1年生に見せたやさしいまなざし。
 下級生から見ると,あなた方はあごがれとなる存在でした。このすばらしい姿は今の5年生に引き継がれていきます。今日はこの卒業式に参列しませんでしたが,この1年間あなた方が見せた姿が,お手本となるにちがいありません。次に受け継がれていくのは朱七校のよき伝統です。
 
 保護者の皆様,六年間の小学校生活を終えられ,今日を迎えられましたこと,誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

 卒業生のみなさん,伝統ある朱七校の卒業生として,自信と誇りをもって未来に大きくはばたいてください。

                京都市立朱雀第七小学校
                   校長 鵜飼 洋子
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp