京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:107
総数:424225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

朱七小学校のみなさんへ その3

 朱七校のみなさん,休校措置になってからまた新しい週が始まりました。体調をくずすことなく過ごせていますか。先生からいただいた課題も,そろそろ終わる頃でしょうか。そうなったら,いよいよみなさんの力を試すときです。家にいるとついダラダラしてしまうかもしれません。でも,本当なら学校に行くはずだった時間です。自分で課題を決めて,学習に取り組んでください。得意なことに取り組むのもよし,苦手なことを克服するために取り組むのもよし。自分で決めて取り組むことができたら最高です。がんばってください。

 さて,今学期の終わりまで1週間となりました。本当ならば,各教室で担任の先生と1年間を振り返るときです。それができないので,私から一学年ずつ,1年を振り返ってみようと思います。今日は1年生です。
 平成31年4月に入学してきた1年生。学校生活をスムーズにスタートさせていきました。6年生とのアイビー活動が印象的です。6年生のお兄さん・お姉さんぶりはもちろんですが,6年生のことが大好きで,甘えたり頼ったり,でも,自分のがんばりを見せようとするかっこいい1年生の側面もありました。国語科で学習したことの発表相手をいつも6年生にしていて,6年生に見てもらうんだ,聞いてもらうんだと目標を決めて取り組む姿がすばらしかったです。特に「どうぶつの赤ちゃん」の学習で,自分が選んだすごいと思った動物のすごいところを説明するために,何度も何度も本のページをめくりながら説明している姿は,みんな輝いていました。最後には,説明はかせの蝶ネクタイを付けて,6年生にかっこよく説明できましたね。一人一人がりっぱな説明はかせでしたよ。
 それから「6年生を送る会」で舞台の上で発表した姿も素晴らしかったです。体育館の舞台はとても大きいです。その舞台の上に立って,演技する姿は頼もしかったです。6年生とのたくさんの思い出を演じてくれました。見ている6年生も,1年生との思い出をかみしめながら見ていてくれたことでしょう。
 この最後の3月に学校ではお勉強できなかったけれど,あなたちはりっぱな1年生としてこの1年を終えることができます。4月から2年生になるのが楽しみです。新しい1年生を迎えて,しっかりお兄さん・お姉さんになってくれることでしょう。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食最終
3/23 卒業証書授与式

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp