京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:109
総数:423962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

人権集会で

 12月11日人権集会を行いました。12月1日の人権朝会の話を受けて,各学年で「人権」について,「人を大切にすること」について話し合い,この人権集会で発表してくれました。
 1年生は,一人一人のちがうところについて考え,でも,一人一人がいいところをもっていると気付きました。そして,人を大切にするために,私達にもできることは何かについて考えていました。
 2年生は,自分がもっている勇気について考えました。どんな勇気があるか、たくさん例をあげていました。その勇気を出すことは,家族や友達のためでもあり,自分のためであることに気付くことができました。一人一人が笑顔で過ごせるように,勇気をだしていこうと話していました。
 3年生は,外国の言葉での「ふわふわ言葉」をたくさん集めていました。言葉の壁を越えて,「ふわふわ言葉」を掛けることができれば,みんななかよしになれるでしょう。やさしい言葉で,人と接する大切さについて話してくれました。
 4年生は,弱視ゴーグル体験から得られたことを話していました。この体験を通して,自分の行動を見直すことができたようです。ユニバーサルデザインという言葉もありますが,相手の気持ちに寄り添うことの大切さを学んだようです。
 5年生は,男女仲良くということについて考えました。ちがいを大切にすること,みんな同じだと助け合えないことを学び,一人一人のよさを見つける大切さに気付くことができました。合わせて,家族の中での役割分担についても考えていました。
 6年生は,「人を大切にする」ということについて,自分たちでめあてを決めました。そして,そのめあてを意識して行動できたかを振り返りました。めあてを決めるだけでなく,それを実行できているかを振り返ることはとても大切なことです。

 この会はハッピープラン委員会の子どもたちが進行してくれました。各学年の発表のあとは,みんなで仲良くなることのできるゲームをして楽しみました。アイビーペアの学年で「カード合わせゲーム」をしました。ぴったり合うカードを持っている人をさがすというものです。1年と6年のペアを見ていると,背の高い6年生が,1年生に合わせてしゃがんでいる姿が見られました。これも,相手を大切に思う気持ちの表れで,自然にできていることに感心させられました。

 12月人権月間に学校みんなで考えた「人を大切にすること」そして,「自分を大切にすること」。このことを,常に考えられる朱七の子であってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp