京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up14
昨日:45
総数:426400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

一年生を迎える会をおこないました。

画像1画像2
 1年生を迎える会がありました。
 練習ではなかなか大きな声が出ず苦戦している場面が見られましたが、本番ではみんな精一杯力を出し切ることができました。3年生の出し物のお芝居についても、大変盛り上がり大成功に終わりました。ご家庭でも話を聞いてあげてください。

1年生をむかえる会の本番です。

 1年生をむかえる会の本番です。練習の成果を十分発揮して上手に発表することができました。1年生へのメッセージの中に「勉強は楽しいですか?」「給食はおいしいですか?」というように1年生に問いかけるセリフがあったのですが、1年生が「はーい。」「おいしいでーす。」とかわいく返事をしてくれました。4年生は返事が返ってくることを想定していなかったので、とてもうれしかったようです。4年生の気持ちが1年生に伝わった証拠だなと思います。
画像1
画像2

5年 1年生を迎える会がありました。

画像1画像2画像3
 今日は1年生を迎える会がありました。
 4月から少しずつ練習に取り組んできた、「Believe」の集大成の発表でした。1年生へ「いつでも頼ってね、支えてあげるよその肩を…」という思いを込めて、合唱を行いました。思いを込めたメロディーは1年生に届いていたと思います。とても素敵でした。
 また、委員会活動で会を進めるのに協力して取り組んでくれている子もいました。いろんなところで活躍している姿は素晴らしいですね♪

1年生を迎える会がありました

画像1
画像2
 1年生を迎える会がありました。今日の日を楽しみにしていました。
 6年生が教室までお迎えに来てくれて、体育館まで一緒に行きました。入口のところで自分の名前を伝え事前に6年生に好きなものを伝えていたので、6年生が好きなものを言ってくれました。少し緊張した様子ではありましたが、みんなしっかり自分の名前を伝えていました。2年生から6年生まで素敵な出し物を発表してくれました。1年生はお礼に『校歌』を歌いました。みんなが一緒に校歌を歌ってくれたので、全校がひとつになった瞬間でもありました。

みんなの前で 頑張るよ!!

画像1
 23日(火)の3時間目に、「1年生を迎える会」があります。
6年生と一緒に体育館へ入場し、全校の皆さんの前で、名前を言ったり、好きなものを紹介してもらったりする予定です。
 本番に向けて、6年生と一緒に入場する練習をしました。
手をつないでもらって安心ですね。

芽がでたよ

画像1
 「先生 芽がでてる」
 子ども達がにこにこしながら教えてくれました。
 植えているときに、「いつごろ 芽がでるかな」と言っていたので。こんなに早く芽がでたことに、とても喜んでいました。成長を見守りたいです。

朝の健康観察

画像1
 スクリレの開始により、朝の健康観察や欠席状況の把握がスムーズになりました。ご協力ありがとうございます。

 朝、クラスで記録した健康観察表は養護教諭が回収し、学校全体の状況を把握します。

 今日も元気いっぱいの朱七です。

 お休みしている人は、ゆっくり休養してくださいね。笑顔で登校できる日、待っています。

5年 新体力テスト

画像1画像2画像3
 新体力テストがありました。
 あいにくの雨で、体育館での種目だけを実施しました。
 自分のもっている力を出し切って頑張りました。
 次回はソフトボール投げに挑戦です。


5年 英語で自己紹介

画像1
画像2
画像3
 外国語科の時間には、名刺交換をしながら英語で自己紹介をしました。今までに学習してきた英語を使いながら、自分の自己紹介ができました。学習後、「相手の目を見てしっかりと伝えられた。」「4年生の時よりもたくさん話せてうれしかった。」「相手のことをたくさん知ることができてうれしかった。」など感想を述べていました。

図画工作「コロコロガーレ」

 ビー玉を転がして楽しむものを作る学習をします。今日はどんなものを作ろうか考えて設計図を作りました。「割りばしやペットボトルのキャップが使えそう。」「迷路みたいにしようかな。」と想像を膨らませながら作りたいものを考えていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp