京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up79
昨日:45
総数:426465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

【6年 日直のスピーチ】

画像1
画像2
画像を使って説明する人が増えています。分かりやすい。

【6年 社会】

調べたことを交流しています。調べ学習に使うために持ってきている書物が増えていっています。
画像1
画像2
画像3

【6年 体育科】

画像1
画像2
チーム戦の試合が始まります。チームの時間で学んだことが生かされるのか。熱い戦いのスタートです。

【6年 体育科】

画像1
画像2
気付いたことを確認し合っています。

【6年 体育科】

画像1
画像2
ハードル走でチームで教え合っています。

ハードル走

 体育の学習は ハードル走をしています。小学校の体育では初めて出会う単元です。
 学習のねらいや学習の進め方を確かめて、グループごとに役割を交替しながらタイムを計り活動しています。
画像1
画像2
画像3

給食おいしいよ!10月26日(木)

 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー」でした。
 カレーは子どもたちに大人気です。今日は、鶏肉を使ったチキンカレーでした。給食のカレーやシチューは小麦粉やバター、脱脂粉乳などを使って、ルーから給食室で作ります。たまねぎの1/3分の量を先にきつね色のなるまでいためてから、しょうが・鶏肉・にんじん・残りの2/3分のたまねぎを入れていためて、水・チーズ・じゃがいも・トマトピューレなどを入れてやわらかく煮て、ルーとフルーツチャツネ・ヨーグルト・バーベキューソース・ウスターソース・しょうゆ・塩を入れてじっくりと煮込みました。ガーリックパウダーやオールスパイスなども味つけに使っています。今日は、クラスに2個ずつかわいいくまの形に型抜きしたにんじん、ハッピーキャロットが入っていました。子どもたちは食べ始めてすぐ探し始め、見つけて喜んでいました。周りの子たちも一緒に盛り上がっていました。
 ひじきのソテーは、ひじきをよくいためて磯臭さをとばしてから、さとう・しょうゆで味つけし、蒸したにんじん・コーン・三度豆をいれていため、塩・こしょうで味つけしました。コーンの甘みがあり、カレーとよく合います。

 
画像1
画像2

【5年】外国語の学習でインタビューをしています!

 外国語Unit4「He can run fast. She can do kendama.」の学習で先生にインタビューに行きました。
 先生には、「Can you 〜?」とインタビューを行っています。先生方にインタビューした内容をクラスのみんなに発表できるように頑張ってくださいね。楽しみにしています!
画像1
画像2

壬生菜を植えました

画像1画像2画像3
 中京区役所の方々にお世話になり、壬生菜を植えました。まず、壬生菜の歴史や京野菜について説明していただきました。次に、壬生菜の植え方を確認し、一人2かぶずつ植えました。植えた壬生菜は、緑黄色でやわらかく、枝豆のように「このままでも食べれる」ということでしたが、一ヶ月ほど育ててから収穫したいと思っています。

チューリップを植えたよ

画像1画像2
 チューリップとアネモネ・クロッカス・ムスカリを植えました。来年の4月、新1年生の入学式には色とりどりの花が咲くことを願って、お世話をしていきたいと思います。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp