京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up71
昨日:45
総数:426457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

ひらがなが おわりました

画像1画像2
 4月からひらがなを学習してきましたが、今日でひらがなの学習が終わりました。一文字一文字丁寧に練習して取り組むことができました。来週からは、かたかなの学習に取り組んでいきます。

【5年】水分の取り方について

画像1
画像2
画像3
 先日栄養教諭の先生に「水分の取り方について」授業をしてもらいました。
 日常的に飲んでいるスポーツドリンクやコーラには想像している以上に砂糖が多く含まれていることや、体温調節を行うためには水分が必要ということがよくわかりました。
 これからより暑くなります、水分を沢山とる必要がありますね。
 

[ 6年 できなかった水泳学習】

画像1
画像2
次回は晴れますように。

蔵書検索の仕方を教えてもらいました。

 図書室の使い方の「蔵書検索」の仕方を教えてもらいました。2人組ごとにミッションが出され、パソコンで本を検索して実際に指定された本を見つけました。図書室の使い方の幅が広がりました。
画像1
画像2
画像3

支柱を たてたよ

画像1画像2
 あさがおがとても元気に成長しています。つるが長く伸びてきているので支柱をたてました。子ども達から「つるが長くてかわいそう。」「踏まれてしまう。」など言っていたので、支柱を立てて安心した様子でした。子ども達はあさがおの成長を楽しみにお世話をしています。



給食おいしいよ!6月21日(水)

 今日の献立は「味つけコッペパン・牛乳・ブラウンシチュー・ひじきのソテー」でした。
 ブラウンシチューは、茶色く色づけたルーを使ったシチューです。豚肉・たまねぎ・にんじん・じゃがいもを入れました。たまねぎは全体の1/3分を最初にきつね色になるまでいためてコクを出します。そのあとに豚肉・にんじん・残りのたまねぎを入れてよくいため、水・チーズ・じゃがいも・トマトピューレ・ローリエを入れてやわらかく煮て、ルー・バーベキューソース・ウスターソース・塩・こしょうを入れてじっくり煮込みました。茶色く色づくまでいためたルーの香ばしさや、たまねぎをよくいためたり、じっくり煮込むことでコクが出ます。パンによく合い、子どもたちにも大人気でした。残ったルーをパンにつけながら食べている子もいました。
 ひじきのソテーは、ひじきをよくいためて磯臭さをとばしてから、さとう・しょうゆで味つけして、蒸して甘みを出したにんじん・コーン・三度豆を入れていためて、塩・こしょうで味つけしました。
画像1
画像2

5年 水泳学習

画像1画像2画像3
 水泳学習がはじまっています。
 今日は水慣れ、ねらい1、ねらい2に挑戦しました。
 ねらい1では 今できる泳ぎ方で距離に挑戦しました。ねらい2では自分が挑戦したい泳ぎ方を選び、バディの友だちとアドバイスし合いながら、目標達成に向けて頑張りました。
 ヒントカードを見たり、実際に動きを見せてあげたりしながら、頑張る姿が見られました。

写真を 撮ったよ!

画像1
 ITC支援員の先生と一緒にタブレットを使って写真を撮りました。みんなとても上手に操作していました。以前はパスワードを入力するのにも時間がかかっていましたが、今ではとてもはやくなりました。次の時間はひらがな入力にチャレンジしたいと思います。

2年生ありがとう!!

画像1
 2年生が「たいよう教室」の紹介の看板を作って扉に貼ってくれました。
 とってもかわいいイラスト付きで、前を通る人もたいよう教室でお勉強する人も、あたたかい気持ちになりそうです。
 すてきな紹介文もありがとうございます♪

たいよう教室を知ろう〜4年生・3組のみなさん、ようこそ〜

 4年生と3組のみなさんが、たいよう教室のことを学びにきてくれました。

 たいよう教室の学習を体験したり、自分の教室と比べて「同じもの」「違うもの」を見つけたりしながら、たいよう教室に詳しくなりました。

「ひとりひとりに合わせた学習をするところなんだと分かりました」
「遊びで使うのかな、と思っていたものには意味があって、お勉強に使うものだと知りました」
など、素敵なふりかえりもしてくれました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp