京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up26
昨日:109
総数:423946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

【5年 休み時間】

画像1
画像2
画像3
 最近,休み時間には外に出て竹馬を楽しんでいます! 毎日取り組んでいると,どんどんうまくなっています。色々な運動にチャレンジしてみるのも楽しいですね。

【5年 一日】

竹馬をしたり,外国語でインタビューをしたり,自分達の発表会の動画を見たりしていました。
画像1
画像2
画像3

【5年 算数科】

前回の算数では,一人の質問に対して二人が説明をしていました。ステキな場面でした。
画像1
画像2
画像3

給食おいしいよ!

 今日の献立は、「全粒粉パン・牛乳・いわしのカレーあげ・野菜のスープ煮」でした。
 いわしのカレーあげは、2cm角くらいのいわしの切り身に料理酒・カレー粉・しょうゆで下味をつけて、米粉とかたくり粉をつけて揚げました。からっと揚がったカレー風味のいわしをみんな喜んで食べていました。魚が苦手な子にも食べやすい献立です。いわしの小骨はやわらかく、また揚げているのでよくかんでそのまま食べることができます。骨ごと食べることでカルシウムをしっかりとることができます。
 野菜のスープ煮は、水・チキンスープで作ったスープで、ローリエと一緒ににんじん・たまねぎ・キャベツをやわらかく煮ました。野菜だけのシンプルな献立ですが、じっくりやわらかくなるまで煮込むことで、野菜のあまみやうまみがスープに染み出てチキンスープのうまみとも合わさっておいしく食べることができます。子どもたちもたっぷりの野菜をスープと一緒においしそうに食べていました。
 寒くなってきてスープなどの汁ものがおいしい季節です。野菜のビタミンなどには、水に溶けだしてしまうものもありますが、汁も一緒に食べることで溶けだした栄養もしっかりとることができます。
画像1
画像2

【5年 社会見学】

 三菱自動車工業(株)京都製作所京都工場様にお世話になり,エンジン工場の見学をさせていただきました。
 質問にも丁寧にお答えいただき、見学をもとにした明日からの学習が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【5年 社会見学】

画像1
画像2
画像3
 社会見学で自動車工場に行きました。社会科の学習で学んだことを実際に見ることができて,とても嬉しそうにしていました。

11月になりました

画像1
 10月中旬から急に寒くなり、秋の深まりが感じられるようになりました。朝夕の寒暖差が大きく、体調を崩しやすい時期です。体調管理にはご留意ください。冬の訪れを待つほんの少しの期間、何をするのにもちょうどいい気候かもしれません。「実りの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」等、様々言われています。「秋」の風物詩を楽しんだり感じたりすることを大切にしてほしいものです。子どもたちも思い思いに、何かチャレンジできることを見つけて、取り組めるといいなと思っています。おうちでも、是非、何かにチャレンジし夢中になることを見つけて、親子で楽しむ時間をもってください。
 11月1日は「古典の日」です。「古典の日」は源氏物語千年紀を記念して2008年の11月1日に京都で宣言されたものです。「古典の日」を機会に、子どもたちには「古典」に親しんでほしいと思っています。「古典」と言ったら難しいもののように思いますが、決して、難しいものではありません。国語の教科書にも「古典」が載っていて、子どもたちは学年に応じて古典に触れる機会をもちます。各学年の国語学習の中で、子どもたちは楽しみながら「古典」を学んでいくことになります。図書室にも「古典」に関する本がたくさんあります。ぜひ手に取ってみてほしいと思います。各学級で、「古典の日」にちなんで、古典に触れる学習を行います。家でも話題にあげてみてください。
 さて、11月11日に、3年ぶりに学習発表会を開催します。学年ごとに学習した成果を発表する機会とします。子どもたちは、日々練習に励んでいます。お忙しい中とは思いますが、感染症対策の上、子どもたちの発表の様子を参観いただければと思います。また、午後からは朱雀フォーラムを開催します。この取組は、毎年朱雀中学校と共に行っているもので、人権について、子どもたちと保護者、地域の方と共に考えるための取組です。今年は、音楽ユニット「RAMO(らも)」様を講師にお招きし、音楽を通して「イマ イキテル―― 知ろうとするより感じてほしい」というテーマで講演いただきます。ぜひお越しください。

【5年 係活動】

画像1
画像2
 遊び係が企画したゴーストパーティーを行いました。新しい遊びもあり良かったです。係の人達お疲れさまでした。
 次回はどのような企画がされるか楽しみです。

【5年 体育科】

画像1
画像2
 幅跳びのねらい2の活動で自分の克服したい場で取り組んでいます。
 幅跳びの学習も残り1回です。次回が楽しみです。

少年補導 朱七子どもフェスティバル

画像1
 3年ぶりに開催されました。
 楽しみにしていた子どもたちが、たくさん参加していました。
 数多くのゲームのコーナーがあり、順に回って楽しんでいる姿が見られました。最後に、集めた点数で引換券をもらい、お菓子と交換していました。
 久しぶりの催しに、子どもたちは大喜びの様子でした。
 準備いただいた地域の皆様、ありがとうございます。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp