京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:25
総数:424081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

6年 身体計測

画像1
 昨日から身体計測が始まりました。
 今日は,6年生の身体計測を行いました。保健室での密を避けるために分散しての来室です。テキパキと動いてスムーズに終わりました。さすがの最高学年です。
 「何センチ伸びたのだろう・・・」と興味があるのは,身長です。結果を知りとてもうれしそうな表情をしていた場面がありました。身長に関わるのは「栄養・すいみん・運動」です。この3つを大切にしてくださいね。
画像2

生活科「夏野菜を育てよう」

画像1
画像2
 1学期に育てた夏野菜が夏休み明けに沢山収穫することができました。収穫した野菜を持ち帰ったので,もしよろしければご家庭で調理してみてくださいね!
 沢山野菜が育った分,雑草も沢山成長していました。2年生の花壇をクラスごとに綺麗にしました。秋野菜も顔を出してきています。収穫するのが楽しみですね♪

給食がはじまりました

画像1画像2画像3
 夏休み明け,給食が始まりました。
 今朝は,「今日の給食は,パンやで〜」と話しかけてくれる児童もいて,給食をとても楽しみにしている様子でした。
 給食時間に教室を回ると静かに前を向いて,しっかり噛んで味わって食べていました。

6年1組給食の様子です。

 給食が始まりました。朝の会で,再度感染症対策について,みんながしっかりと意識して行動できるようにお話をし,給食前にもルールを確認し,手洗いや黙食の徹底を意識して給食をいただきました。給食準備から食べ終わるまで,静かに黙って「黙食」ができたと思います。本来給食時間は楽しく「会食」にしたいけれど,今はそれは許されないから給食時間は「会食」から「完全黙食」へ,を合言葉にして,これからも感染症対策の意識ををも持ち続けられるよう,お互いに気を付けながら給食時間を過ごしたいと思います。
画像1
画像2

人権ポスター制作中

 6年1組の図工の時間は「人権ポスター」の制作に取り組んでいます。「誰もが笑顔で暮らせる世界をめざして」というテーマで描いています。下描きはほぼ終わり,自分の表現したいことに合わせて,絵具やペン・色鉛筆など,使う画材も工夫しながら取り組んでいます。一人一人,伝えたいメッセージが込められたポスターに仕上がりそうです。来週中の完成を目指しています。
画像1
画像2

2学期が始まりました。

画像1
画像2
 2学期が始まりました。
 久しぶりに会った子どもたちは,心も体もひとまわり大きくなったように感じ,とても嬉しく思います。
 始業式は,とっても素敵な姿で教室からリモートで参加していました。

 安心して学習できる環境で,いろんなことに挑戦することができる楽しい2学期にしていきたいと思います。2学期もよろしくお願いします。

2学期の始まり

画像1
画像2
画像3
 2学期が始まりました。夏休みの課題や作品を抱えて子どもたちが登校し,学校がにわかに活気づきました。今日は始業式の後,夏休みの自由研究を紹介し合いました。みんな力作ぞろいです。紹介カードをつけて掲示しようと思います。

始業式

画像1
 2学期が始まりました!
 久しぶりの学校に少し緊張気味の子どもたちもいましたが,子どもたち同士も顔を合わせると嬉しそうに明るく元気に登校してきました。
 2学期の始業式では,教頭先生から感染予防対策についてお話がありました。一人一人が意識をもって基本的な感染予防を引続き行っていきましょう。
 より一層感染対策に努めながら,人と人の支え合いを大切にしていきたいです。
 気持ちを新たに元気に明るく輝いていきましょう。

2学期開始にあたってのお願い

 いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 さて,長かった夏休みが終わり,明日から2学期が始まります。現在,京都府におきましては緊急事態宣言が出され,感染対策が必要な状況が続いております。本校では,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策の徹底にも取り組みながら,児童の学習保障に努めてまいります。ご家庭におきましても,今後もお子様の健康の状態を観察していただきますようお願いいたします。

 また,以下の点について再度ご確認をお願いします。

・お子様並びに同居のご家族が濃厚接触者となり,PCR検査等を受検されることが決まった場合は,必ず,受検前に速やかに学校へご連絡をいただき,登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。

・お子様に,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は,登校を控えていただきますよう,お願いいたします。また,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は早めにかかりつけ医等の医療機関に相談の上,受診してください。

 判断に迷われる場合は,お子様が登校するまでに,学校(075−311−0307)へご連絡ください。

2学期のスタートに向けて

 夏休みを終えて,いよいよ明日から2学期が始まります。みなさんが安心して登校できるように,学校でも準備をしています。6年1組では,当面の間朱七ホールを教室として使うことにしました。これまでより広く距離をとることができます。階段の踊り場には,夏休み前に書いた書写の作品「枕草子」を全員分掲示しました。明日,学校で会いましょう。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校要覧

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp