京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:100
総数:424318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

「私の一文字」 清書

画像1
画像2
「私の一文字」今日は清書です。自分が選んだ文字に思いがこもっています。

社会科「私たちの生活と政治」

画像1
画像2
画像3
 6年生の社会科と言えば「歴史!!」と,一番に頭に浮かびますが,まずは政治から学習します。
 5年生では「くらしを見つめる,くらしを支える」国土や環境,食糧生産や工業生産などを学びました。
 6年生の初めの単元も「わたしたちのくらしと政治」。暮らしに大きくかかわっているようだけど,「政治って何だろう?」そんな疑問から学習がスタートしました。6年生の子どもたちは真剣に考えて,活発に意見が出されました。

理科「季節と生物」

画像1
画像2
 理科の学習で,植物の観察をしました。運動場のイチョウの木や,朱雀の庭に生えている梅の木など,自分たちの気になる植物を選びました。形や色,大きさに注目して丁寧に観察することができました。「先生!モンシロチョウが飛んでるよ!」と,植物だけでなく,生き物を見つけている子もいました。今日選んだ植物を1年間を通して観察していきます。夏・秋・冬にはどのように変わっていくのか気になっているようです。

心臓検診

画像1画像2
 1年生は心臓検診が行われました。
 保健室に入ると「うわ〜,緊張するぅ」と不安な声が聞こえましたが,いざ!検診が始まると上手に目を閉じて肩の力を抜いた感じで検診が受けられていました。検査の方に「上手ですね。」と言っていただきました。
 自分のからだのことを知ることは,とても大切です。
 

春を見つけたよ

画像1画像2
 運動場にとてもかわいいたんぽぽが咲いていました。正門の花壇にはちょうが休憩していました。これからもたくさん春を見つけたいと思います。

給食が始まりました。

画像1
画像2
今日から給食開始です。今年も2つのグループに分かれて食べています。
静かに食べる給食ですが,やっぱり給食は楽しみな時間です。

チューリップを育てたよ

画像1画像2画像3
 3組では,昨年度の1年生と一緒にチューリップの球根を植えました。球根類は冬の低温に一定期間遭遇しないと,花径が伸びない性質があるためか,短いまま花が咲いてしまいました。でも,チューリップは花が色づいてからも茎をのばします。あきらめずに水やりをこまめにしていたので,ぐんぐん茎が成長してきました。今は,花びらが散り,まん中に緑色の柱のようなものが残っています。このあとどうなるのかも観察していきたいと思います。

3組のキャベツ

 昨年度から育てていた3組のキャベツを観察してみると,葉の裏にいくつもの卵らしきものを発見しました。
これは,何の卵でしょうか。観察していきます。

画像1
画像2

今日の給食

画像1画像2画像3
 4月14日(水)から給食が始まりました。献立は,「小型コッペパン,牛乳,スパゲティ―のミートソース煮,ほうれんそうのソテー,りんごゼリー」でした。今日の献立は,入学をお祝いする「入学祝」の行事献立でした。
 1年生にとっては、,初めての給食でした。静かにしっかりと食べていました。

3年生 総合遊具の安全な使い方

画像1画像2
 総合遊具の安全な使い方の学習をしました。本校では,安全のために1,2年生はすべり台を使えない決まりになっています。 3年生になりみんなはやっとすべり台ができると楽しみにしていました。

 常に体を3点で支えることや,すべり台をするときは,下に友達がいないか確かめて滑ることなどを確認しました。休み時間にも遊べるようになるのでみんな大喜びでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp