京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:100
総数:424319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

外国語活動「Hello, World」

画像1
画像2
 4年生になって初めての外国語の学習をしました。世界中のあいさつを聞いたり言ってみたりしました。子どもたちは,聞いたことのない外国語に興味津々でした。英語だけでなく,たくさんの国のあいさつを覚えて,いつか知り合った外国からのお友だちに言えたら素敵ですね!授業後半では,自分の好きなものについて英語で交流しました。一生懸命に英語を使おうとしていました。これからの外国語活動の学習でも前向きに頑張ってほしいと思います。

今日から運動場で遊びます!

画像1
画像2
 今日から中間休み,昼休み運動場で遊ぶことができます。安全のために赤白帽子をかぶって遊びます。鬼ごっこや鉄棒,うんていで元気に遊んでいました。
 

テストメールを送りました

 令和3年度のメール登録を確認するために。本日正午にテストメールを配信いたしました。ご確認ください。
 今年度からのメールは,発信者が既読確認を行うことができます。受信を確認いただきましたら,アンケートリンクより,学年・組・児童名を記入して送っていただけるとありがたいです。今日は全学年に配信していますので,兄弟が在籍されている場合は,一番下の方のお名前でお願いします。

 万が一,登録したつもりが,本日のメールが届かなかった場合は,再度登録をお願いします。不明な点がありましたら,学校までご連絡ください。

 合わせて,「メール登録完了報告用紙」をまだ学校に提出いただいていないご家庭は,担任まで提出お願いします。
 また,PTAからの連絡は,「PTA会員」の区分より配信いただきます。PTAに加入された方で,この区分にチェックをしておられない方は,登録を区分変更をしておいてください。

登校したら・・・

画像1
画像2
画像3
 登校してきたらまずは,手洗いをするのが習慣づいています。
 1人でもしっかり手洗いすることが,できています。
 先日,学校薬剤師の先生が来校された時に子どもたちの手洗いをしている姿にお褒めの言葉をいただきました。
 いつもポケットにハンカチのご用意を有難うございます。

数図ブロックをつかって

 算数の学習で1から5までの数を数図ブロックをつかって学習しました。数図ブロックの使い方を知ることができました。
画像1画像2

国語科「白いぼうし」

画像1
画像2
 国語科「白いぼうし」の学習では,物語を読んで不思議に思ったところを問いの形にし,その問いの答えを探す活動を行いました。似た問いをもつ友だちと話し合い,活発に意見を交流していました。「他の友だちの話も聞きたい!」!という声もありました。クラスみんながどのような考えをもっているか,話し合うのが楽しみです。

高学年の授業では・・・

 高学年の授業では,いろいろな工夫をしています。中学生になったら,教科ごとに先生が変わります。その前段階として,高学年では,担任の先生以外に教えていただく時間も設けています。音楽,理科,英語などがそれにあたります。
 また,算数の学習では,少人数で学習できるようにクラスを分けて行っています。自分に合った学び方を選べるようにしています。単元ごとに,自分はどの教室で学習するかを決めていきます。
 様々な学び方で学習する中で,一人一人に力を付けることができるようにしたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

2年生以上も給食を楽しんでいます

 2年生以上の子どもたちも,一つ学年が上がって,お兄さん・お姉さんになりました。
 給食の時間になると,当番の子どもたちが,給食を取りに来ます。
 給食エプロンの色は,低・中・高で異なります。PTAにお願いして,毎年少しずつ購入してもらっています。昨年度より,感染症拡大防止のために,一人一つのエプロンを使用しているので,買い足していただきました。感謝しています。
画像1
画像2

1年生も給食が始まっています

 入学してから1週間と少し。
 給食も始まりました。給食当番の児童は,給食エプロンに着替えて,当番の仕事をしています。用意ができたら,みんなで「いただきます。」をして,食べ始めます。
「おいしい。」
「全部食べた。」
と,みんなうれしそうです。
 これからも,いろいろなメニューが出てきます。どんな味か楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

全力

画像1
画像2
画像3
 2年生は,50m走を行っていました。
 子どもたちは,力強く恰好良く走り切っていました。
 応援している子どもは,温かい拍手で運動場は熱く盛り上がっていました。
 これからも活発に体を動かす楽しさを感じてください。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp