京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:90
総数:424014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

3学期が始まりました

画像1
 あけましておめでとうございます
旧年中は,本校の教育にご理解とご協力をいただきまして
誠にありがとうございました。
 本年もよろしくお願いいたします。

 交流学級の1年1組の黒板には,ステキな黒板アートが描かれていました。おいしそうなおせち料理と今年の干支の牛の絵です。
 
 久しぶりに登校し,冬休みの出来事などをたくさん話してくれました。二人とも楽しい冬休みを過ごし,学校に来ることをとても楽しみにしていました。3学期も感染症拡大防止に留意し,大きく成長していけますよう努めてまいります。

4年生 全員元気に3学期スタート

 気持ちも新たに3学期が始まりました。
放送による始業式では,今年の干支の「丑」にちなんだお話や,3学期の目標を立てることなどのお話を聞きました。その後早速一人一人が3学期の目標を書きました。自分のよさを磨き,大きく伸びていく1年になることを期待しています。
画像1
画像2

三学期がスタートしました!

 ほけん室に顔を見せに来てくれて,しっかりあいさつをしてくれる子どもがいて,とてもうれしかったです。
 今月の掲示板は感染症について意識を高めてもらおうと作成しました。
 子どもたちは,「もちろん,マスクをつけようやんなぁ。まどをあけるで〜」っと明るい声で楽しんでくれていました。
 一人,一人の命を大切に明るく仲良く,楽しく希望いっぱいに前進していきましょう。
画像1

3学期が始まりました

 3学期がスタートしました。朝,校門に立っていると,子どもたちは冬休みの宿題を手に,元気に登校してきてくれました。PTAのみなさんが朝のあいさつに参加してくださり,さらにハッピープラン委員会の子どもたちの声も重なり,校門付近では「おはようございます」の挨拶が行き交いました。

 3学期の始業式は放送で行いました。
 まずは,今年は丑(ウシ)年だということから,「丑」という字は,手の指を曲げて物を握る様子を表した象形文字で,「つかむ」,「からむ」という意味があること,芽が種子の内部で伸びきらない状態を表していることを話しました。丑年は,「耐える」「これから発展する前触れ」や「芽が出る」ことを象徴していると言われているため,結果をすぐに求めるのではなく,結果につながる道をコツコツと積み上げていく年。あせらずに,牛の歩みのように一歩一歩,まじめに着実に物事を進めることが大切な年になりそうですねと話しました。
 次に,3学期の始まりに当たり,「今年の目標」,「3学期の目標」を立て,残り3か月となった今の学年の締めくくりをしてほしいと話しました。その目標に向かうために「今」するべきことは何か,「まず」何からがんばるかという,「小さなめあて」を立てることが必要です。自分の目標に向かって,一段ずつ階段を上るように,行動をしながら進んでいけるといいですね。
 最後に,昨年度に引き続き,コロナ禍で先が見えない不安はありますが,「With コロナ」として,昨年度同様新しい生活様式のもと,自分ができること,しなければならいことを考えてほしいと伝えました。

 このあと,各クラスでは,冬休みの思い出を語り合ったり,3学期のめあてについて話したり書いたりしていました。

 3学期も引き続き,子どもたちのがんばりを,私達大人は支えていきたいものです。子どもたち一人一人が,自分が決めた目標に向かって力を注ぐことができるよう見守っていきます。そして,年度末の節目に向けて各学年のまとめの時期としてよりよく学年の締めくくりができるよう,めあてを確認して進めていきたいものです。
 
 保護者の皆様,引き続き,お子様,家族の皆様の健康管理・健康観察を続けていただき,感染症の拡大防止に努めていけるようお力添えお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

クリスマスの日に・・・

画像1
 京都市の小学校の保健室の先生から,昨年のクリスマスの日に手作りの冊子をいただきました。
 とてもわかりやすく,そしてかわいくまとめられています。
 冬休み明けに手を洗ってから,見に来てくださいね。
 そして,お話してくださいね。
 にっこり笑顔で会えるのをとても楽しみにしています。

本年も宜しくお願いします

画像1
 新しい年が始まりましたね。
 今日の体温は何度でしたか。
 健康観察票は記入しましたか。
 今年の明確な目標に向かって胸をふくらませているみなさんの挑戦をいつも応援しています。
 明るく元気で希望に満ちた年になりますように・・・
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和3年(2021年)の始まりです

画像1
 新春を寿ぎ,謹んで年頭のご挨拶を申し上げます
 本年も,どうぞよろしくお願いします
  
 寒さ厳しい日が続きます
 でも,窓にさす日差しはとてもやさしく,あたたかです
 新しい年の始まりにあたり,希望が膨らみます
 やるぞという意欲も湧いてきます
 笑顔がいっぱいあふれる朱七校であることを願います
 感染症の終息を願い,
 すばらしい一年になることを祈ります

 冬休み,子ども達,保護者の皆様いかがお過ごしでしょうか。心も体も元気でスタートできるように,準備をしてください。
 本日4日(月)より学校はあいています。何か心配なことがありましたら,学校までご連絡下さい。
 1月6日(水)から,学校は始まります。(給食は1月8日(金)からです。)健康観察をしていただき,登校させてください。元気な姿と笑顔,そして一年の目標をもって登校してくれることを楽しみにしています。

 地域の皆様,今年もどうぞよろしくお願いします。

令和2年が終わります

 年の瀬も押し迫ってまいりました。令和2年も間もなく幕を閉じます。
 感染症の拡大が未だ止まりません。心配が絶えない毎日ですが,一人一人が対策をとって過ごすことで,拡がりが抑えられることを願うばかりです。各家庭での健康管理・健康観察を引き続きお願いします。
 保護者の方々,地域の方々には,この1年朱七校の取組にご理解,ご支援いただき,誠にありがとうございました。十分なことができているのか危惧しながらも,朱七校の子どもたちが力を発揮できるようにと,教職員一同取り組んでまいりました。その中,学校教育や運営に関わって,一定の理解を示していただき,ご支援いただきましたことに感謝申し上げます。
 令和3年もますます良い1年となりますように。子どもたちの,保護者の,地域の方々の幸がたくさんありますように。
 
 尚,12月26日より来年1月3日まで,学校閉鎖日となっています。連絡等ありましたら,1月4日以降にお願いします。

3組 クリスマスプレゼント 2

画像1画像2
 例年,朱雀第七小学校の学区に住み北総合支援学校支援学校に通っている友達と交流しています。今年は1年生と4年生の友達がいます。新型コロナウイルス感染症のためいつものように交流することができませんでしたが,4年生の友達は版画展で作品交流をしました。またビデオレターも送ってきてくれました。3組からは,1年と4年の友達にクリスマスカードや手作りのプレゼントを贈りました。
 また,学校に遊びに来てくれる日が来ることを楽しみにしています。

3組 クリスマスのプレゼント

画像1画像2画像3
 中京支部の育成学級の友達から,クリスマスのプレゼントをもらいました。クリスマスリース,プラ板,ミニクリスマスツリー,しおり,お手紙などです。今年はコロナでいつものように交流できませんが,こんなやり取りができるのも今年ならではかもしれません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期始業式
1/8 給食開始
1/12 4年 ものづくり

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp