京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up34
昨日:109
総数:423954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

5年 山の家 21

画像1画像2
地松が出来上がりました。
やっているうちに、少しこつがわかってきました。
できた地松を立てて、夜の松上げを待つことになります。
これが燃えるとどんな様子かな、想像すると、
ワクワクします。

5年 山の家 20

画像1画像2
花背に伝わる伝統行事の松上げのお話を聞きました。
火の神様をまつるものだそうです。
今夜、松上げ鑑賞するために、地松作りに挑戦です。
ヒノキとわらを使って作ります。
説明を聞いていると簡単そうでしたが、
いざ自分でやってみるとなかなか思うように結べません。
何回も聞きながら、作っています。

5年 山の家 19

画像1画像2
翠峰荘の部屋の中です。
ここでは、男の子が小部屋、女の子が大部屋です。  

5年 山の家 18

画像1画像2
お昼ご飯をいただきました。親子丼です。
お代わりもいただき、お腹いっぱいです。
午後からの活動まで、体を休めます。 

5年 山の家 17

画像1画像2
みんなで順番に切り始めて一時間。ようやく木が切れました。
最後はみんなでロープを引っ張って、木を倒しました。
その途端、大きな歓声が上がりました。

倒れた後の、木の切り株をのぞきこんでいます。
自分達の力で木を切るなんて、貴重な体験です。

5年 山の家 16

画像1画像2
林業という仕事の話を聞きました。
その中の一つ,間伐を何のためにするのか。
そして,どのように木を切るのか説明していただきました。
実際に,山の中で切ります。
みんなで順番に切っていきます。

5年 山の家 15

画像1画像2
林業体験が始まりました。
2グループに分かれて山のなかに入ります。

5年山の家 14

画像1画像2
翠峯荘に着きました。
入所式をして、係の方によろしくお願いしますと挨拶をしました。
今日は一日ここで過ごします。

山の家 13

画像1画像2
山の家2日目。
いいお天気で気持ちがいいです。
子どもたちはみんな元気です。

朝のつどいを行いました。5校が来ています。
順に学校紹介をしました。朱七も代表でしっかり話しました。
朝食をしっかり食べて、活動に備えています。

5年 山の家 12

画像1画像2画像3
 天体観測をしました。運よく星空を見ることができました。
 北の空を見上げると北斗七星がありました。そのとき,ちょうど流れる星のようなものが見えました。
「流れ星?」かと思うと,それは人工衛星だそうです。太陽の光があたって光って見えるとのことです。そのあと,天体望遠鏡で星を見せていただきました。

 反省会も行い,1日目の活動を終えました。子供たちは元気に過ごしています。予想以上に寒いです。かぜをひかないように温かくして寝ることにします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp