京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:100
総数:424318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

まつぼっくりツリー完成!

画像1
 ゆっくり時間をかけて作ってきた松ぼっくりのツリーが完成しました。作る前は,三角帽子にするという計画でしたが,帽子としては使えそうにないので,教室に飾ることにしました。

ハートフル参観

画像1画像2画像3
 ハートフル参観では,3組は道徳の学習「あいさつはきもちよく」でした。あいさつにはどんなものがあるか考え,お店やさんの活動をするためには,どんなあいさつが必要かを考えました。そして,「3くみツリーやさん」の活動を通して,お客さんに対するあいさつや言葉かけを実践しました。大きな声で笑顔のあいさつや応対ができていました。
 20分間のお店やさんでしたが,たくさんの学びがあったと思います。今後は,生活単元学習としてもお店やさんの活動を続けていきたいと思っています。
 

体育 とびばこあそび 2

画像1画像2
 なかなかうまく跳び越えることができませんでしたが,手を前につくこと,手元ではなく前を見ること,大きく脚を開くことなどのアドバイスを受けて,徐々に上達してきています。まだまだ完成とはいきませんが,楽しんで練習しています。

体育 とびばこあそび 1

画像1画像2
 交流学習の体育では,「とびばこあそび」をしています。まずはじめに,学習の場づくりである用具の準備をみんなでします。交流学級の友達と一緒に準備することができています。

たいよう教室の掲示板

画像1画像2
 今月のたいよう教室の掲示板は,「師走」のこと,「冬至」「除夜の鐘」などなどについて掲示されています。その他にも「十二月のあいうえおうた」や「寒波」「風花」のこと,坂田寛夫さんの詩「このきの なまえは クリスマツ」も掲示されています。

12月の国語の広場

画像1
 今月の国語の広場は,人権月間にちなんで「ともだちは いいもんだ」の歌が掲示されています。季節の秋から冬へ変わり,木にも雪が積もり冬景色となっています。

弱視ゴーグル体験

画像1画像2画像3
 4年生は総合的な学習で「人となかよし」という学習をしています。まずは目に困りのある人について知ろうということで,弱視ゴーグルをかけて,困りのある人の立場,そしてそれを支える人の立場の2つの体験をしました。初めての体験に戸惑った様子も見られた子ども達でしたが,ふり返りには考えたことをたくさん書きまとめる姿が見られました。また今週もう一度体験を行います。2回目の体験では1回目の体験を生かし,さらにたくさんのことが考えられたらと思います。

ぶんぶんさんの読み聞かせ

画像1画像2画像3
 今日の1年2組の朝読書は,ぶんぶんさんの読み聞かせでした。今日は,ふくざわゆみこ:作・絵「ふゆじたくのおみせ」福音館書店でした。おおきなクマさんとちいさなヤマネくんの心あたたまる交流をえがいた絵本です。読み終えられた後,みんな口々に「おもしろかった〜。」とつぶやいていたのが印象的でした。
 次回の読み聞かせも楽しみにしています。

交流 みんなあそび

画像1画像2
 今日の中間休みは,交流学級のみんな遊びでした。今日の遊びは「けいどろ」でした。初めはルールがわからないようでしたが,やっていくうちに徐々にわかってきたようでした。
 交流学級の友達との活動は,いろんな学びがいっぱいです。教科の学習では,体得できない力が養われます。今後も交流学級での学習や学級活動を大切にしていきたいと思います。

12月の朝会

画像1画像2画像3
 12月は人権月間ということで,今日の朝会は「人権朝会」でした。校長先生から人権についてのお話を聞きました。「人を大切にする。」ということや「ことば」についてのお話がありました。また,ハッピープラン委員会から人権スローガンの発表もありました。人権スローガンは,「相手のことを思いやり,感謝しやさしさをつなげよう」です。続いて「こころの日」のテーマも発表されました。「なかまを大切にしよう」低学年・3くみ「手をつなごう みんなともだち」,高学年「助け合おう,はげまし合おう みんな友達」です。
 3組はハートフル参観では,あいさつの大切さや気持ちよさに気付く学習をします「人を大切にする言葉や表情・声」などについて考えたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp