京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:90
総数:424011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

3組 ミニツリー 2

画像1画像2
 こんなところにも発見!またまた職員室に飾っていただいていました。素敵なプレゼントボックスも置いてあります。もう1か所は,管理用務室の前です。こちらも素敵なボックスなどのレイアウトをしていただいています。本当にありがとうございます。

3組 ミニツリー

画像1画像2
 12月6日のハートフル参観では,松ぼっくりで作ったミニツリーのお店やさんをしました。職員室の先生のお机の上や,図書室に飾ってくださっていました。とてもうれしいです。参観では,主に担任をされていない先生を中心に来ていただきました。明日からの3日間は,昼休みにお店やさんを開きます。参観日に来ていただけなかった先生方に来ていただこうと思っています。

交流学習 音楽

画像1画像2画像3
 今日の音楽は,「どんぐりさんのおうち」と「きらきらぼし」を班で演奏しました。担当する楽器を話し合って決め,練習しました。3組の友達は,ウッドブロックに決まりました。練習の時は,鈴も演奏しました。友達と練習したり,友達の演奏を聴いたりしたことで,発表の時は音楽に合わせてリズムを刻むことができていました。
 2組の友達や班の友達のおかげだな,と感謝しています。

いろいろな楽器で。

画像1画像2画像3
 音楽の時間に「パフ」という曲の合奏に取り組んでいます。子ども達は,グループで話し合い楽器を決め,パート別に練習をしています。次の時間にはいよいよ,全員で合わせてみようと思っています。心を一つにして,すてきな合奏にしましょう。

人権集会

画像1画像2画像3
 12月10日(月)13時30分から人権集会が体育館でありました。3組は1年と一緒に「やさしいことば」について発表しました。各学年の発表の後のゲームは「じゃんけん列車」でした。1年生は5年生とペアになって,自己紹介をし合い最後のペアの友達とじゃんけんをしてじゃんけん列車が始まりました。最後は長い長い1つの列になり,輪になって手をつなぎながら「てをつなごう」を合唱しました。歌詞のとおり,つないだ手の中があったかくなり,力がわいてきて,やさしい気持ちになりました。

3組 人権集会に向けて

画像1画像2
 ハートフル参観・懇談会にご参加いただきましてありがとうございました。3組は,参観は3組の教室で道徳の授業をしましたが,懇談会は学年懇談として1年生と一緒にさせていただきました。「権利の熱気球」というワークショップをしました。それぞれの価値観や考え方の違いに気づき,それを互いに認め合うというとてもおもしろいワークでした 
 人権月間の取組としては,12月10日(月)5時間目に人権集会があります。1学年5分程度の各学年の発表があります。3組は,1年生と一緒に発表するので,1年生と一緒に練習しました。人権集会の歌「手をつなごう」も3組で毎日聴いて練習しています。

かぜの予防

画像1画像2
 保健室の前には,かぜの予防「こんなことに気を付けて」が掲示してあります。換気,手洗い,うがい,マスクの着用などについて書かれています。また,かぜについての迷路もあります。チャレンジしてみてください。
 今週末は寒くなるそうですので,かぜをひかないように注意して過ごしてください。

3組 日直のお仕事

画像1画像2
 今日は,交流学級で日直の日でした。朝のあいさつ,健康観察,給食のいただきますとごちそうさまのあいさつなどみんなの前でやります。日直をすることをとても楽しみにしていて,いつもはりきってしています。
 1年2組の友達もあたたかく見守ってくれていて本当にうれしいです。

まつぼっくりツリー完成!

画像1
 ゆっくり時間をかけて作ってきた松ぼっくりのツリーが完成しました。作る前は,三角帽子にするという計画でしたが,帽子としては使えそうにないので,教室に飾ることにしました。

ハートフル参観

画像1画像2画像3
 ハートフル参観では,3組は道徳の学習「あいさつはきもちよく」でした。あいさつにはどんなものがあるか考え,お店やさんの活動をするためには,どんなあいさつが必要かを考えました。そして,「3くみツリーやさん」の活動を通して,お客さんに対するあいさつや言葉かけを実践しました。大きな声で笑顔のあいさつや応対ができていました。
 20分間のお店やさんでしたが,たくさんの学びがあったと思います。今後は,生活単元学習としてもお店やさんの活動を続けていきたいと思っています。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 人権集会
12/14 個人懇談会 1日目
12/15 土曜学習
12/17 個人懇談会 2日目

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp