京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:32
総数:424173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

10月の朝会では

 日曜日に近畿地方に接近した台風24号,みなさんは被害にあわれていないでしょうか。今年は,自然災害におびやかされることが多いですね。

 いよいよ10月となりました。10月の朝会は,学校で働く教職員を,子ども達に知ってもらう場としました。今月は,管理用務員さんと養護の先生です。管理用務員さんは,知っているようで知らないこともたくさんあると思い,仕事をされている写真を示しながら,学校の中でどのようなお仕事をされているのかを教頭から話しました。今まで仕事をされている姿を見かけていたけど,改めて仕事の内容を知ることができたのではないでしょうか。また,どんなことを思いながら仕事をされているのか,みんなへのメッセージも入れながらのお話でした。最後には,「あいさつしてください。」「物を大切にしてください。」というメッセージがありました。仕事をされている管理用務員さんに,子ども達が声をかけてくれたらいいなあと思います。

 続いて,2学期から復帰された養護の先生の紹介です。養護の先生からは,夏休み明けに行った生活リズム調べの結果から,「早寝早起き朝ごはん」の大切さについて話していただきました。一人一人の健康な生活のため,そして,成長のためにも,一人一人が気を付けてほしいと思います。
画像1

1年 生活「たねができたよ」

画像1画像2画像3
 育ててきたあさがおに種がたくさんできました。観察をして「おおきくなったよカード」に記録をしました。題名は「たねができたよ」です。形・色・におい・触った感じ・大きさなどについて観察しました。「たまねぎみたいな形」「ふってみたらサラサラ音がした。」「さわったかんじはツルツル」「お茶のにおい」などなど,いろいろな感想が出ていました。5日(金)の自由参観では,教室に掲示する予定です。

1年1組 「おべんとうばこ あけたらね」 3

画像1画像2画像3
 1年1組のお話の絵,「おべんとうばこ あけたらね」は,パスでどんどん色を塗っています。完成している人も出てきました。表情豊かなユニークな作品がたくさんできました。コンクールにも出品したいと思っています。

3組 算数「かたちづくり」

画像1画像2
 算数の「かたちづくり」では,三角形を4つ使った形に挑戦しています。あらかじめ三角形の枠を描いてあるところに色画用紙の三角形を貼っていきます。三角形をクルクル回してぴったり合うところを探して貼っていました。

1年・3組 体育「ようぐあそび」

画像1画像2
 2時間目の体育では,フラフープを使って学習しました。友達と手をつないで並びます。手のひらを使わずにフラフープを隣の友達送っていきます。一見簡単そうでとっても難しくて,初めはみんな悪戦苦闘していました。何度も挑戦するうちにだんだんコツをつかんできて,上手になっていきました。
 友達どうしで言葉をかけ合ってスムーズに送っていけるように工夫している姿がとても頼もしかったです。 

国語の広場

画像1
 10月(神無月)の国語の広場は,工藤直子「のはらうた」より こねずみしゅん「あきの空」が掲示してあります。
 柿の木に実った柿の実が赤くなって・・・もう秋ですね。

こころの日

画像1画像2画像3
 10月のテーマは,「言葉づかいに気をつけよう」〜自分のことばがあいてをきずつけていないか考えよう〜です。そこで,ふわふわ言葉をグループで出し合い,それをみんなが使うとどんな気持ちになるかについて話し合いました。温かい朱七校をみんなでつくっていきましょう。

1年・3組 ALTの先生と英語の学習

画像1画像2画像3
 2時間目はALTの先生と英語の学習でした。
 みんな,ALTの先生と学習することをとても楽しみにしています。今日は,色の名前や数字の表現について学習しました。体を動かしながら楽しんで学ぶことができました。

がんばったよ!うんどうかい!2

画像1画像2
 「がんばったよ!うんどうかい!」第2弾!
 「一いに なるぞ。」「50メートルそうで 一いになりたくて がんばって はしりました。」「おとうさん おかあさん おうえんしてくれて ありがとう。」「じゅんゆうしょう だったけど つぎのうんどうかいは がんばります。」そのほか,「6ねんせいになったら くみたいそう がんばりたいです。」など運動会を終えて,それぞれいろんなことを学び,成長しました。この学びを今後の学習に活かしていけますよう取り組んでいきます。

お話の絵 2

画像1画像2
 2組は「おてつだい おばけさん」です。ラーメンかちゃんぽんか,どちらがおいしいかをためそうと作っているときに,お化けが手伝ってくれるというユニークなお話です。ラーメン大すきな子ども達ですので,とても嬉しそうにおいしそうなラーメンを描いていました。しっかり,クレパスで色塗りもできており,すてきな作品に出来上がりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp