京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:90
総数:424026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

図書室で学習しました。

画像1画像2画像3
 国語の「本は友だち」の学習で,事典の使い方を学びました。調べたことから,今まで知らなかったことをみんなに発表しました。学校司書の先生にも手伝ってもらいながら色々なことについて調べました。これからも,事典を使って意欲的に調べていきましょう。

1年 漢字の学習

画像1画像2画像3
 2学期から漢字の学習が始まりました。みんなとても興味をもって取り組んでいます。1年生では,80文字の漢字を学習します。漢字の学習は,漢字ドリルと漢字学習ノートを使って進めていきます。宿題は「かんじのがくしゅう」ですすめていきます。
 多くの漢字に慣れ親しんでほしいと思います。

1・2年 リズムにのっておどろう!

画像1画像2画像3
 1・2年合同で体育をしました。運動会に向けてのダンスの練習が始まりました。初回の今日は,動画を見ながら全体の動きとそれぞれの動作の確認をしました。振り付けを覚えるのがとてもはやくて驚きました。みんな楽しんで踊っていました。

3組 夏休みの宿題

画像1画像2
 3組の友だちも夏休みはたくさんの学習に取り組みました。自由学習は,「ケーキのちょきんばこ」です。中に入っているイチゴのショートケーキがかわいくてお気に入りのようです。
 2学期は,いろいろな活動が盛りだくさんです。元気いっぱい取り組んでいきます。

1年 体育

画像1画像2画像3
 運動会に向けて,50mを走りました。腕を振って最後まで走りきることなどに注意して走りました。
 運動場は暑かったですが,日陰での休憩や水分補給も行い,走りきることができました。

1年 算数 「20までのかず」

画像1画像2画像3
 1年算数では,「20までのかず」の学習が始まりました。教科書の絵を見て,数えたい海の生き物の上に数図ブロックを置き,数図ブロックを並べて数を数えていきました。「10といくつ」という考え方で10から20までの数の構成を学習しました。

元気な声が戻ってきました!

画像1画像2画像3
 2学期がスタートしました。元気な2年生は,やっぱり元気!にこにこと笑顔いっぱいな様子から,充実した夏休みを過ごしたことが感じられます。
 教室には,夏休みに取り組んだ課題がずらりと並び,まるで美術館のようです。すてきな作品ばかりです。
 しばらく展示していますので,ご来校の際,ぜひ力作をご覧ください。

1年 生活 「おきくなあれ わたしのはな」

画像1画像2画像3
 夏休みに咲いたあさがおの花で色水を作って,和紙を染めました。折った和紙を色水につけてしみ込ませ,開くと美しい模様ができていました。
 来年度の1年生へのプレゼントや自分の工作にも生かしていきます。


学校保健委員会

画像1
 8月29日(水)学校医の先生,薬剤師の先生,保護者の方に来校いただき,学校保健委員会を開催しました。学校からは,今年度の取組や健康診断の結果から分かる子どもたちの様子をお伝えしました。保護者の方からは,活発なご意見や質問をいただきました。学校医や薬剤師の先生からは,「生活リズムの整えるためにはいつも同じ時刻に起きるとよい」「冷たい飲み物を飲みすぎない」「スポーツ飲料を飲みすぎると糖分過多になる」などを教えていただきました。

運動会 演技の練習スタート!

画像1画像2画像3
 今日から3・4年生一緒に,運動会で踊る中学年演技の練習がはじまりました。初日は動きを覚えるために,一つ一つリズムのカウントを取りながら練習しました。
 初めて中学年全員で集まりましたが,事前にビデオを見て練習していた子も多くとても上手で,これから本番に向けてがとても楽しみになりました。4年生は昨年度の経験を生かし,3年生の見本になる姿でがんばってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/5 授業参観・懇談会

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp