京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up70
昨日:107
総数:424288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

5年山の家 林業体験3

画像1画像2画像3
 林業体験を終えて,山から降りてきました。切った丸太を手に降りてきました。仕事頑張りました。

5年山の家 林業体験2

画像1画像2画像3
 まず木に登って,ロープをくくります。そして,のこぎりで木を切ります。一人ずつ交替して切っていきました。そして,最後に一本の木を倒すことができました。

 めったにできない体験です。

5年山の家 林業体験

画像1画像2画像3
 林業体験です。まず,体育館で説明を聞きました。間伐の仕事です。ヘルメットをかぶって準備しました。グループに分かれて始まりました。

5年山の家 交流の森入所式

画像1画像2画像3
 交流の森に着きました。自然いっぱいのところです。この中の施設は木でできているそうです。この中でたくさんの体験できるのが楽しみです。

5年 山の家 朝ごはん

画像1画像2
 朝ごはんは食堂でバイキングです。それぞれに好きなものをとって食べています。今日の活動の活力です。
 朝こはんが終わったら,荷物整理をして,交流の森に向けて出発します。

5年山の家 朝から元気です

 朝のつどいでは,朝の体操をみんなで行いました。集合が早くて,予定よりスムーズに朝の集いを終えることができたため,朝食まで時間がありました。子供たちは,さっそく元気に走り出しています。
画像1画像2

道徳学習から

画像1
画像2
 道徳の時間に,「本がかりさん がんばって いるね」という題材で学習をしました。本を読むことが大好きな子ども達には,生活の中でぴったりの内容となりました。
 学級では,図書係というのを正式に作ってはいないものの,いつ見ても教室の本棚はきれいに本が並んでいます。「どうしてですか。」と尋ねると,「みんながいつでも気持ちよく使えるように整理しておくのは,あたりまえのことだよ。」と返事が返ってきました。確かに,いつ見てもきれいに整理されているので,とても気持ちよく素敵な気分になりました。
 学習の後で,道徳ノートに,自分が頑張っていることなどを記入し,学習を終えました。

5年 山の家 2日目スタート

画像1画像2
 2日目の朝を迎えました。子供たちはよく寝たようで,元気に朝の活動を始めています。体調をくずことなくみんな元気です。
 お天気もよくて,少しひんやりしています。
 2日目のめあては「自然」。「自然をどうするのかな?」と昨日の夜のふりかえりの時に考えました。朝から心地よい空気を感じ,鳥にさえずりを聞き,さっそく自然に触れることができています。
 朝のつどいを行いました。

5年 山の家 天体観測とふりかえり

画像1画像2画像3
 一日目の最後の活動,天体観測を行いました。街中とは違い,たくさんの星が見えます。北極星を見つけて方角を確かめ,そのあと,金星を見つけました。人工衛星も見えました。望遠鏡で月のクレーターを見ることができて,みんな大喜びでした。

 そのあと,今日1日のふりかえりをグループで行いました。今日のめあて「協力」について話し合い,明日の活動につなげることにしました。

 今日一日の活動で,たくさんのことを学びました。もちろんうまくいかないこともたくさんあります。そこから一歩前進できるでしょう。

 みんな元気に過ごしています。山の夜はけっこう冷えています。子供たちはけっこう疲れています。今から荷物整理をして床につきます。今日のホームページはこれで終わらせていただきます。また,明日も可能な限り,子供たちの様子をお伝えいたします。

おおきくなあれ わたしのはな 4

画像1画像2
 みんなの観察の記録の一部をご紹介します。
 形を観察して「トンネルみたい」,手触りを観察して「つるつる」「ざらざら」「さらさら」「すべすべ」「やわらかい」,色を観察して「葉っぱは緑で,茎は黄色」「茎はピンクっぽい」「葉っぱのふちがあかむらさき」,他には「土の中から出てきたから,力持ちっぽい」「固い種をやぶって出てきた」なんていう素敵な観察をしている人もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/3 日曜参観・朱七教育説明会・引き渡し訓練
6/4 代休日
6/5 育成学級 科学センター学習
6/6 プールそうじ(5年・6年)

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp