京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up101
昨日:32
総数:424212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

リレーの学習

画像1画像2
 体育科では,「リレーの学習」をしています。学年で4チームに分け,チームでどうやったら上手にバトンを渡せるか工夫しながら,競争をしています。
 バトンパスも少しずつ上手になり,タイムがどのチームも伸びてきました。あと数回,一秒を削り出すにはどうすればいいか,さらに考え工夫してほしいと思います。

国語科「白いぼうし」の学習

画像1画像2画像3
 国語科では「白いぼうし」の学習をしています。登場人物の松井さんの人柄を紹介するために,図書室に人柄を表す言葉を調べに行きました。
 1・2組ともそれぞれのクラスでまた違った,たくさんの人柄を集めることができました。どんなカードになるのか,楽しみです。

道徳の学習

 今年度から道徳の学習は,自分の教科書やノートを使いながら進めています。
 子ども達の中には,「道徳の学習って楽しいね。」と声を掛けて来てくれるようにもなりました。
 第2回目の道徳では,”金のおの”という話に触れました。この話を通じて,どんなときにも正直であることが一番良いのだということを理解できたようでした。
画像1
画像2

1年 うたに あわせて あいうえお

画像1
 「うたに あわせて あいうえお」では,姿勢や口形に気をつけて「あ・い・う・え・お」の発音を学んでいます。「あ」のつくことば,「い」のつくことばの「ことばあつめ」もしてきました。今日は「う」のつくことばを集めました。みんな,活発に挙手をして発表していました。たくさんの「う」のつくことばが集まりました。

1年 国語 ひらがなの学習

画像1
 1年生は,ひらがなの学習をはじめています。

 まず,はじめの学習として,「字を書く姿勢」と「えんぴつの持ち方」について学びました。字を書く姿勢は,「あしは ぺったん せなかは ぴん おなかと せなかに ぐう ひとつ かみを あおさえて さあ かこう」です。えんぴつの持ち方は,「えんぴつ つまんで もちあげて すうっと たおして なかゆび まくら きちんと じょうずに もてたかな」という歌を歌って覚えたり,「ぱっくん くるりん なかゆび ぎゅ」で覚えたりしています。

 みんな真剣な表情で学習に取り組んでいます。

畑を耕しました

画像1画像2画像3
 4年生は理科の授業で,ツルレイシを育て観察します。今日は観察するツルレイシを植えるため,学校園の草を抜き,耕しました。日差しが強い中でしたが,一生懸命土を掘り返し,植えるためのフカフカの土の畝ができました。
 その後,種を教室で観察し,種まきも行いました。「元気に育ってね」と植える子の姿も見られました。元気なツルレイシが育ってくれればと思います。水やりを忘れずに。

参観・懇談ありがとうございました

 本日の参観・懇談にお越しいただきありがとうございます。

 今年度の学習がスタートしてちょうど2週間になります。新しい仲間と,新しいクラスで,新しい先生と学ぶ姿はいかがだったでしょうか。
 1年生の子ども達もすっかり学校に慣れて,毎日楽しく過ごしています。今日の参観授業では,一人ずつがみんなの前に出て自己紹介していました。がんばっているお子様の姿を見ていただけたのではないかと思います。

 懇談会にもたくさんの保護者の方がお残りいただき,ありがとうございました。

 これからも,保護者の皆様と連携しながら,子どもの成長を見守っていきたいと思います。今後ともご支援ご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

3組 床の拭き掃除

画像1
 掃除時間には,3組の教室に6年生の先輩がおそうじに来てくれています。今日は,拭き掃除のやり方を教えてもらいました。とても丁寧に教えてもらって,嬉しそうで,楽しんでおそうじすることができました。

 昨日は窓拭きを教えてもらいました。これから少しずついろいろなことを教えてもらいたいと思っています。

4月20日 1年(3組)・3年・5年 授業参観です

 新年度が始まって2週間。どの教室でも,新しい仲間ともなじんできて,楽しく学習しています。
 明日20日(金)は,1年(3組)・3年・5年の授業参観です。子ども達の教室での様子を見に来てください。また,その後には懇談があります。それぞれの学級での子どもの様子をお話させていただき,今年度学年で取り組むことについてお伝えします。お忙しいかと思いますが,残ってくださるようお願いします。

 来校の際には,名札を着用ください。2年生以上は,今年度新しく中身のみ配らせていただいています。また,上靴と下靴を入れる袋のご用意もお願いします。
 
画像1

頑張った体育

 体育の授業を体育館で行いました。この日は,雨でグラウンドが濡れていたため,体育館でボールを使った運動をしました。
 ボール遊びが大好きな子ども達は,汗をかきながらがんばっていました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 4年 自転車教室
環境の日
フッ化物洗口開始
5/18 1年 心電図
5/21 5年 山の家
5/22 5年 山の家
5/23 5年 山の家

学校経営方針

学校だより

学校評価

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp