京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:90
総数:424018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

親と子のつどい5

画像1画像2画像3
 手作り飛行機のコーナーでは,紙とはさみを使って,自分だけの飛行機を作り出していました。
 集中して紙と向き合う姿がとてもほほえましかったです。

親と子のつどい4

画像1画像2画像3
 体育館では段ボール迷路を楽しむ子ども達。
 行き止まりがあったり,途中でいきなりトランポリンが出てきたりとバラエティに富んだものになっています。

親と子のつどい3

 おやおや,グランドをさっそうと走る乗り物が。
 地域の方が作られたオリジナルの新幹線です。
 たくさんの子ども達が嬉しそうに風を感じていました。
画像1画像2画像3

親と子のつどい2

画像1画像2画像3
 中京警察署の方々に来てもらい,正しい自転車の乗り方を教えていただきました。
 普段の自転車の乗り方を見直すいい機会になりました。
 グラウンドに作られたコースを正しく走行した後は,ジグザグ運転や幅30cmの細い道にチャレンジしていました。

親と子のつどい1

画像1画像2画像3
 7月2日(土)素晴らしい晴天の中,親と子のつどいが行なわれました。
 高所作業者車に乗せてもらったり,クレーン車の運転席に乗せてもらったりと,いきなり大喜びの子ども達です。
 これが,高さ15mからのプールです。とってもきれいでしょう!

7月のこころの日

画像1画像2
 毎月1日は「こころの日」です。
 今月も,7月1日(金)にハッピープラン委員会の子ども達が,あいさつ運動をしてくれました。
 先月から各学年でもあいさつが増えるよう,それぞれめあてをもって取り組んでいます。
 委員会の子ども達が見本となるようなあいさつをしながら,全校にあいさつの輪をどんどん広げてほしいと思います。
 その後,ハッピープラン委員会の子ども達は,来週の児童集会に向けての練習を行いました。
 全校で楽しめる児童集会にしてほしいと思います。

総合的な学習 パソコンを使って

画像1
 6年生総合「きらり」では,北淡町震災記念公園で学んできた地震災害についてパンフレットにまとめる学習をすすめてきました。
 パンフレットは,パソコンを使って文字を打ったり,写真を取り込んだりする操作を学び,自分の学んできたことをオリジナリティーあふれる作品に仕上げています。
 はじめはパソコンの操作に慣れず苦戦していた子ども達ですが,操作にも慣れ,楽しんでパンフレット作りに取り組むことができました。
 「自分の命は,自分で守る」という館長さんからのメッセージを大切にしながら,すばらしいパンフレットになり感心です!!
画像2

国語科 説明文の読み方

画像1画像2
 6年生国語科では,説明文の読み方について学習しました。
 今までに学んできた説明文の読み方を確認し,整理して読み進めていきました。
 また,筆者の主張に対して自分の考えをもち,お友達との交流を通して楽しんで学ぶ姿がみられました。
 最後に,自分の考えを300字程度の意見文にまとめることができました。
 国語科の授業を通して,自分の考えを積極的に発表したり,お友達の考えを自分の考えと比べながら聞いたり,主体的に学ぶ姿が見られてきてうれしいです。
 

図画工作科 「くるくるクランク」つくったよ

画像1
画像2
画像3
 図画工作では,クランクのしくみを利用して,動くおもちゃをつくりました。
 どれも力作ぞろい!!ユニークな動きに,楽しい設定で,出来上がりに大満足です。
 6年生の教室前には,作品を並べて鑑賞できる素敵なギャラリーができました。
 お友達の作品を鑑賞しあい,作品の良いところを交流しました。
 

図工 あめのひ わくわく

画像1画像2
 「雨の日って,楽しいな。」
 生活科で学習した雨の日の経験を,絵に描きました。
 小学校で初めての人物画です。
 手足の動きだけではなく,目や口などの細かいところも表情を付けながら描いていくと,「わあ,上手に描けた〜!」と,自分の絵に満足そうな子ども達。
 最後は,クレパスや絵の具を使って雨を降らし,お気に入りの傘をぺったんと貼って,完成です!
 今後,教室に掲示をしていきます。機会がありましたら,ぜひ見に来ていただけたらと思います。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/2 PTA感謝の集い(コンサートホール) 親子交通安全教室
7/3 少補ソフト
7/4 6年ケータイ教室 5年薬物乱用防止教室
7/5 児童集会 4年こどもエコチャレンジ
7/6 食の指導(3−1) 部活(テニ・バレ・マルチ)
7/7 フッ化物洗口 SC来校 (金曜校時)  図書館の本返却 学校経理の日 部活(タグ・バスケ) PTAコーラス19:00〜
7/8 非行防止教室5年 (木曜校時)
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp