京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:112
総数:426603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

山の家だより50 「思い出の火(1)」

画像1
画像2
画像3
 いよいよ「山の家」の活動も,最後の夜を迎えました。キャンドルサービスです。どこかで見たような顔の火の神が,かわいい仲間の神5人と登場しました。
 人間が火を知ってから大切にしてきた火,その火を子どもたちは「友情・挑戦・協力・一致団結・希望」の火と名づけ,小さな火を大きな火にして確かめ合いました。

山の家だより49 「またまた調理です(2)」

画像1画像2画像3
 「うまい。」
 「ここのカレーは,おいしい。」
 「豚汁より,うまくいった。」
 みんな満足の様子です。ぜーんぶ食べました。
 こんなに早く晩御飯を食べて,おなかはもつでしょうか。

山の家だより48 「またまた調理です(1)」

画像1画像2画像3
 ちょっと休んで,またまた調理です。2時30分から,今度は晩御飯にかかります。
今日はカレーライス。これまでの取り組みの成果を出すときです。
 なかなかの手際のよさです。それぞれ分担し,3時30分ごろから晩御飯です。

山の家だより47 「お味は……」

画像1画像2画像3
 いよいよ,お昼のお弁当と一緒に,イワナをいただきます。
「どんな味だった?」「からーーい。」
塩のつけすぎです。
所員さんから,「いきおいよくふりかけて。」と教えてもらったので,調子にのって塩だらけです。
でも,うまく塩をふったり,つけすぎた塩をとって食べた子は,何人もが「おいしい。」と。
命をいただく大切さがわかったかな?

山の家だより46 「いいにおい」

画像1画像2画像3
 串に刺されたイワナが,網の上に並んでいます。いいにおいがしてきました。どんな味でしょう。

山の家だより45 「魚の調理(2)」

画像1画像2画像3
 いよいよ,一人一匹の調理です。はじめは,なかなか手が出なく,友達のやっている様子を見ていました。でもそのうちに,キャーもギャーもなく,内臓を引っ張り出し,調理ができました。みんなの力が,一人一匹の調理につながりました。

山の家だより44 「魚の調理」

画像1画像2画像3
 いよいよ調理です。
 「肛門に包丁をさして,……。」「えーー。」
 「内臓をとって,……。」「えーー。」
 所員さんの説明に,びっくりしながらも,みんな注目です。
いよいよ,一人一匹,調理の開始です。

山の家だより44 「魚つかみ(2)」

画像1画像2画像3
 でも,そのうちに冷たい水もなんのその。手づかみで,イワナを捕まえ始めました。写真屋さんに向かって「ハイポーズ」と思った瞬間,逃げられたー。
 みんなで45匹を無事捕まえました。いよいよ命をいただく調理です。

山の家だより43 「魚つかみ(1)」

画像1画像2画像3
 いよいよお待ちかねの,「魚つかみ」です。今年の魚は「いわな」です。去年より大きい魚です。元気です。つかまるかな。所員さんからつかみ方を教わる心配そうな目。いよいよ開始。
 川へ入るなり,「つめたーい。」の大合唱。去年も冷たかったですが,今年も「つめたーい」

山の家だより42 「朝食の量は?」

画像1画像2
 確かに,パンもご飯も食べています。ここの生活にも慣れ,めずらしくなくなってなのか,食べる量は,そんなに多くはありません。でもよく食べています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp