京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:79
総数:256435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

全校遠足

5月23日(木)快晴の空の下、全校遠足を行いました。今年度は京都市動物園で行いました。1年から6年生の縦割り班で動物園内を散策したり、クイズラリーをしました。その中で感じたのが、なんといってもグループを引っ張るビブスを着た6年生のリーダーの活躍でした。6年生にとっては班のメンバーをまとめ、活動することの難しさも面白さも感じられた1日だっと思います。6年生のみなさん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

6年の理科です。

5月22日(水)6年生の理科の授業です。理科室で植物の葉で光合成がどのような状況で行われるかをヨウ素でんぷん反応を利用して調べます。実験から後片付けまでしっかりできました。実験結果からしっかり考察できる力が大切です。
画像1
画像2
画像3

2年生の教室では

5月22日(水)2年生の教室では明日の全校遠足について注意事項をお話ししていました。明日は縦割りで活動します。また岡崎の動物園まで地下鉄を利用します。安全については十分注意するようお話しをしていました。また明日は暑くなりすので、熱中症についても注意がありました。
画像1

5年の道徳のテーマは「親切」

5月22日(水)5年の道徳のテーマは「友だちに親切にするとは」です。親切にすることについて考えます。相手の気持ちをおもんばかること、相手のことを考えることの大切差について考えました。私は親切とは、人をおもう心ではないかと考えます。
画像1

3年生の道徳は

画像1
5月22日(水)3年の道徳は、大縄跳びに取り組むクラスの様子から、楽しい学級にするためにはどうすればよいかを考えています。子どもたちからさまざまな意見がだされ、そして最後に子どもたちの中からまとめた意見が出てきました。3年生になるとしっかり考えることができる子が増えてきます。

「たりない気持ちはなんだろう」3組の道徳

5月22日(水)3組の道徳です。タイトルは「たりない気持ちはなんだろう」です。毎日の生活で必要なことについて考えます。子どもも元気に発言していました。
画像1

1年生の算数です。

5月22日(水)1年生の教室での算数の授業です。8という数字の持つ意味、8番目ということから8という量に着目した授業です。数図ブロックを使って授業を進めます。これからたし算や引き算を学ぶ上で大切な考え方です。
画像1
画像2
画像3

体育館で朝Run

5月21日(火)昨夜の雨も朝方には止みましたが、グラウンドの状態は良くなく、この日グラウンドは使えません。でも普段から朝ランニングの習慣がついてきた6年生は、みんな朝早く登校してきます。そこで体育館でのトレーニングに切り替えです。もう6年生には週2回朝早く登校して走ることがルーティンになっているようです。よい習慣が身についてきています。これはきっと力になることでしょう。
画像1
画像2
画像3

5月20日週の時間割です。

5月下旬ですが、気温も湿度が高い日が続いています。熱中症の報道もあるようです。水分補給や体調管理に気を付けて行きましょう。
この週には23日全校遠足があります。
またこの週の土曜日は休日参観があります。お待ち申し上げております。PTAのみなさまお世話になります。よろしくお願いいたします。
5月20日からの各クラスの時間割の掲載をします。配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
3組5月20日週時間割
1年1組5月20日週時間割
2年1組5月20日週時間割
3年1組5月20日週時間割
4年1組5月20日週時間割
5年1組5月20日週時間割
6年1組5月20日週時間割
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

きょうのモモちゃん

5月16日(木)今日は新しい飼育委員のみんなとお散歩だピョン。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 全校遠足
5/24  放課後まなび
5/25 休日参観
5/27 代休日 銀行振替日2
5/29 再検尿 内科検診(中学年)
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp