京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up86
昨日:106
総数:258015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

セミの行列?!

画像1
画像2
画像3
朝,子どもたちが,「セミの抜け殻が32個もある!」と教えてくれました。

藤棚の下に行くと,たくさんの子どもたちが,セミの抜け殻を探していました。

そのそばには,朝方孵化したであろうセミが,木に止まっていました。

高学年が,「触ったらあかんで。」と声をかけると,低学年の子どもたちも,触りたいのを我慢して,じっと見守っていました。

朝からたくさんのセミが鳴いていました。

町の中で,こんなにたくさんのセミの抜け殻を見つけ,中間休みも昼休みも,セミを見ていた可愛い子どもたち,朱雀第六小学校の宝物です。

あさがおごこ

 朝,「おはようございます!」と,元気よく大きな声であいさつをする子どもが増えてきました。時々,地域の方からも通勤途中の方からも,元気にあいさつができる子どもたちですねと誉めていただきます。

 6月28日の朝会では,あいさつの話をしました。あいさつは,相手のことを気遣って声をかけるものです。子どもたちには,あいさつは人と人をつなぐもの,そして,人を大切にすることにつながると話をしました。「おはよう」以外に,どんなあいさつがあるかも話をしました。

    あ・・・ありがとう
           感謝の気持ちを込めて
    さ・・・さようなら
           また明日ねという気持ちを込めて
    が・・・がんばって
           お互いに頑張ろうねという気持で
    お・・・おはよう
           まずは元気よく朝のあいさつから
    ご・・・ごめんなさい
           素直な気持ちで
    こ・・・こんにちは
           お元気ですかの気持ちを込めて

 学校や家庭・地域でも,笑顔を添えて,大きな声であいさつができる子どもたちになってほしいと願っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp