京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:106
総数:257942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

6年 社会

画像1
画像2
 社会の学習の時間の様子です。日本国憲法について学習しています。6年生になり、学習する内容も難しくなってきますが、集中して学習に取り組んでいます。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
 体育で体ほぐしの運動あそびをしました。

 友だちと一緒にストレッチをしたり、フラフープを使って体を動かしたりました。

 どのように体を動かせば上手に出来るのか、友だちとコツを伝え合って体を動かすことが出来ました。

1ねん きゅうしょく

画像1
画像2
画像3
 はじめての給食を楽しみにしていた1年生は、ルンルンで準備しました。当番はエプロンをつけて、お仕事をがんばりました。配膳もスムーズでおどろきました。給食を食べながら「おいしい。」とあちこちから聞こえてきました。

1ねん たいいく

画像1
画像2
画像3
 1年生は今日から体育が始まりました。今日は、広い運動場を歩いてまわりました。そのあとは、体ほぐしをしました。着替えが素早くできていましたね。

1ねん こくご

画像1
画像2
画像3
 1年生は、はじめての図書室での学習を行いました。たくさんの本がある部屋で大喜びの子どもたちでした。図書室のルールについてお話を聞き、借りたい本を選びました。教室に戻ってからも、楽しそうに本を読んでいました。

5年生 図画工作「心のもよう」

 図画工作の学習では、「喜怒哀楽」の4つの気持ちを絵の具を使って表現しました。いろいろな技法を使ったり、自分で色を選んだりして、気持ちを表すことができました。4つのもようを並べるのが楽しみですね。
画像1
画像2

中間休みの様子

画像1
画像2
画像3
 夏を思わせる暑い日になりましたが、運動場では子どもたちが元気に遊ぶ姿があります。見ていると、担任の先生も一緒に外に出て遊んでいました。お互いに人間関係を作るうえでは、「遊ぶ」ということも大事なことです。いっぱい遊び、そして勉強も頑張る。いろいろなことにみんなで前向きに取り組むことができる関係を作っていきたいです。

5年生 理科「花のつくり」

 5年生になって初めての理科の学習です。アブラナの花のつくりを調べました。虫眼鏡を使って、細かい部分まで観察することができました。
画像1

町別児童集会

 4月12日(金)今年度初めての町別児童集会がありました。各町が8つの教室に集まりブロック長、副ブロック長が司会や書記をして進めました。
 今回は、安全な下校の仕方(路側帯の内側を歩く・広がって歩かない・危険な場所の共有)などについて確認しました。そのあとの集団下校では、安全確認した事を守り下校しました。
 
画像1
画像2
画像3

身体測定(6年)

画像1
 保健室では春の健診が始まっています。今日は6年生の身体測定がありました。6年生は、卒業する1年後、またどれだけ大きく成長しているのでしょう。これからも健康に毎日を過ごしたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 6年児童質問紙調査 身体測定(1・2年)
4/24 たてわり活動(3・4校時) 内科検診(2・6年)
4/25 1年交通安全教室 個人懇談会 午前中授業
4/26 個人懇談会 午前中授業
4/29 祝日(昭和の日)
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp