京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up115
昨日:79
総数:257402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

2年 書写

画像1
画像2
左はらいの方向の違いに気をつけて書く学習をしました。

長めにはらったり、短くはらったり、同じ左はらいでも方向が違うことに気付くことができました。

とても集中して、お手本を見ながら取り組むことができました。

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
算数科の授業の様子です。
関係図やテープ図を使って自分の考えを説明している様子です。

5年生 体育科の学習

画像1画像2画像3
マット運動の学習に取り組んでいます。
自分ができそうな技の練習に取り組んでいます。
授業を重ねる中で上手になってきました。

1年 書写

画像1
画像2
画像3
文字のかたちに気を付けて、漢字やひらがなを書きました。

とても集中して、静かに文字を書いています。

1年 国語

「ことばをたのしもう」の学習をしました。

みんなで言った後、2人組で早口言葉の練習をしました。

いろんな詩が載っており、楽しく読むことが出来ました。
画像1画像2画像3

2年 体育

画像1
画像2
「マットあそび」ではタブレットを使って学習を進めています。ペアで練習の様子を動画で撮り合い、技の成功に向けて頑張っています。「もう少し足をあげたらいいのかな」「今の着地きれいだったよ」と動画を見ながら声をかけあう姿が見られます。多くの技にどんどんチャレンジすることができています。

4年 社会

画像1
画像2
画像3
今日は社会見学へ出かけました。社会の時間に学習している災害についての学習のまとめです。実際に災害が起こったことを想定した体験ができるので、子どもたちは楽しみながらも実際にこんなことが起こると怖いという気持ちが芽生えたようでした。

2年 音楽

画像1画像2
「くりかえしを見つけよう」の学習で「トルコ行進曲」を聴きました。

何度も出てくる2つの旋律がどこに出てくるのか探しながら、楽しく聴くことができました。「また出てきた!」「くりかえされている!」とくりかえしに注目する姿が見られました。

また、音の強弱に合わせて手を上下に動かしました。大きな音のときには「王様が行進しているみたい」と行進の様子を想像しながら聴くことができました。

5年 道徳

 10月25日(水)
 今日の道徳の学習は「真由、班長になる」というお話で学習しました。班長として、どんな心が大切なのか、ということについて考えてみました。「他の人のことを考える」「自分中心ではだめ」といった考えをもつことができました。
 これから、リーダーとして行動する場面が増えてくると思います。今日の学習で学んだことをを生かしていきましょう。
画像1

4年 帯時間

画像1
画像2
画像3
2学期から取り組んでいる、お話ビンゴはどんどん盛り上がりを見せています。みんな同じテーマで作文を書き、書いた作文を読み聞かせた後、作文について話します。
始めのころは、時間いっぱい話し続けるのが難しい子もいましたが、今では、時間が足りないくらい話が盛り上がるようになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 授業参観・学級懇談会(1・3・6年)
3年給食指導
3/6 6年生を送る会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp