京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up107
昨日:79
総数:257394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

4年 体育

画像1
画像2
画像3
とび箱運動をがんばっています。自分ができる技を確かめたあと、4年生で新しくチャレンジする技の練習をしました。うまくできている友だちの姿を見たり、教え合ったりしながらがんばりました。

2年 図工

画像1
画像2
「はさみのあーと」の学習をしました。

紙をはさみでジグザグ、グルグル、思いのままに切った後、生まれた形を見て、何に見えるか考え、黒い画用紙にペタペタと貼りました。

「ジグザグのところが、山に見える!」「海の世界にしようかな」など、想像力を働かせて作っていました。



2年 体育

画像1
画像2
国語科「おにごっこ」の学習で、紹介した鬼ごっこの中から、これまでやったことのないものに、体育の時間に挑戦しました。

フィリピンの鬼ごっこはかけひきが必要で、上手にフェイントをかけながら、鬼を交わしていく様子が見られました。

「ものまね鬼」では、鬼が言ったものになりきって逃げたり追いかけたりしました。
「ワニ」「ヘビ」など、様々な生き物になりきって楽しむことができました。


1年 体育

画像1
画像2
「ゆっくりかけあしとながなわ」の学習をしています。

ゆっくりかけあしでは、自分のペースで2分間ゆっくり走ります。

ながなわは、「おおなみこなみ」をグループで練習しました。

「ねこの目」で上手にポーズをとれる友達がいたり、二人縄の中に入って跳んだりするグループもありました。

縄を回すのも慣れていないと難しいので、跳ぶのも回すのも友達と交代しながら上達するといいですね。

1年 体育

大谷翔平選手から寄贈されたグローブを1年生が使う順番がやってきました。

教室で、みんな手にはめてみました。

「大きい!」「思ったより軽い!」「サインがある!」など、それぞれ感想を言いながら手にはめていました。

中間休みと昼休みはキャッチボールをして遊びました。

上手くボールがキャッチ出来ると喜んでいた1年生です。
画像1
画像2
画像3

1年 英語

「ちょうちょをしょうかいしよう」の学習をしています。

自分の欲しい色を英語で相手に伝え、色シールをもらって素敵なちょうちょの羽に仕上げていきました。

10個以上シールをもらおうという目標のもと、10人以上と英語でやり取りを行いました。

素敵なちょうちょが完成しました。
画像1
画像2

1年 算数

画像1
画像2
画像3
「大きいかず」の学習をしています。

今回の学習は、お金の出し方について考えました。

百円玉、五十円玉、十円玉、五円玉、一円玉で、決められた物を買うために、どのようなお金の出し方が出来るのか考えました。

まだ買い物をした経験のある1年生は少なかったですが、これからの生活の中でも生かしていけるといいですね。

1年 休み時間

画像1
画像2
画像3
26日の昼休みに1年生の紙飛行機大会がありました。

初めて紙飛行機を作ったりとばしたりする1年生もいましたが、みんなで応援し合いながら、楽しむことが出来ました。

5年生の企画委員さんが大会の進行をしてくれました。

上手に紙飛行機をとばせる人は、体育館の端から端までとばせていました。

1年 国語

画像1
画像2
「ことばを見つけよう」の学習をしています。

今日は、前回の学習で考えた「かくれたことばクイズ」をみんなで解いていきました。

ロイロノートを使って、問題を出題しました。

隠れている言葉をみんなで楽しく考えることが出来ました。

6年 文化芸術授業(ようこそアーティスト)

「6年 文化芸術授業
(ようこそアーティスト)」

 26日(金)京都で活躍するプロの写真家である木村先生と小林先生を講師としてお招きし、6年生の児童に向けて「芸術としての写真」について教えていただきました。
 また、お話を聞くだけではなくカメラを貸し出してもらって校内を散策し「自分のお気に入り」を撮影しました。
 撮影後、子どもたちの作品が1枚ずつ紹介され、作品の良いところを講評していただきました。構図や光の使い方、テーマなど全員の作品にキラリと光る個性が見つかりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 授業参観・学級懇談会(1・3・6年)
3年給食指導
3/6 6年生を送る会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp