京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:88
総数:258020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1、2年 生活「あそびのおみせ」

画像1
画像2
画像3
 「けん玉」は、いろんな形のけん玉があって選ぶところから楽しめます。「サッカーゲーム」も2コースから選んでゲームをします。
 どの遊びもみんなでアドバイスをしあいながら仕上げました。
 おわりの言葉の前には、1年生から「もっとしたかった」「楽しかった」「うれしかった」と感想をもらいました。2年生も大満足です。
 1年生、ありがとう!!

1.2年 生活「あそびのおみせ」

画像1
画像2
画像3
 「トンネル」「すごろく」「がっき」のお店です。長いトンネルですが、ところどころ光が入ってきて通るのがおもしろそうです。すごろくは、大きなサイコロを振って進みます。楽器は、いろいろな音が鳴ってみんなで演奏です。

1.2年 生活「あそびのお店」

画像1
画像2
画像3
 今日、2年生が開催した「あそびのおみせ」に1年生が来てくれました。はじめの言葉のあと、いよいよ遊びのスタートです。
 「玉入れ」や「だるまおとし」のルールをしっかりと聞いてくれています。

1.2年

画像1
画像2
画像3
 「百点をめざそう」では、手作りの車を走らせます。「まと入れ」は、キャップの玉を手作りパチンコで飛ばしたり、手で投げたりします。「わなげ」は、カラフルな輪をなげます。どれも高得点を目指して楽しんでいました。

2年 生活

画像1
 生活科で作った遊びのお店に1年生を招待するため、2年生の代表として、昨日お知らせに行ってくれました。

1・2ねん せいかつ

画像1
画像2
画像3
待ちに待った,2年生のお店屋さんに行きました。昨日招待状をもらい,わくわくしながら今日を迎えました。2年生がすごく頑張って作ってくれたおもちゃで,一緒に遊ばせてもらいました。2年生が優しくルールを教えてくれたと,よろこんで帰ってきました。

3年 国語

画像1
画像2
画像3
「3年とうげ」の学習で民話や昔話を読み、友達に紹介しました。

紹介された本は、「知っている!」という本もあれば、読んだことのない本もあり、読んでみたい本が友達の発表を聞いて見つかったようです。

図書室にもたくさん民話や昔話があるので、また読んでみましょう。

3年 図画工作

画像1
画像2
画像3
「いろいろうつして」の学習をしています。

今日は、初めて版画を刷りました。

刷ってみて、うまくいった人もいれば、もう少し堀を深めたい人もいるようです。

また、手直しをして第二回目も刷りたいと思います。

片付けまでしっかり出来ました。

1ねんすざくらタイム

画像1
明日の生活科に向けて,2年生がお店屋さんの招待状を持ってきてくれました。2年生たちの手作りのお店屋さんと聞き,1年生はとてもわくわくしています。明日が楽しみだと言いながら今日は下校していきました。明日は,楽しい時間がすごせるといいですね。

1ねん おんがく

画像1
画像2
画像3
今日の音楽では,楽器のたたき方を変えて,音の違いを楽しみました。それぞれお気に入りの音がみつかるようにたたき方を工夫しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 授業参観・学級懇談会(2・4・5年) 作品展 ALT
3/1 授業参観・学級懇談会(3組・1・3・6年)作品展 フッ化物洗口 ひな祭り献立 6年中学標準服渡し
3/2 作品展(午前中) 委員会活動最終 4年食の学習
3/3 保健の日
3/6 部活動閉講式(昼)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp