京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:69
総数:256676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

2年 図工

 たのしくうつしての学習です。紙版画のもとになる絵を描いています。友だちの手や顔を描くのですが、見たままを描くのは難しく、どうしても怖い顔になってしまうようでした。モデルになる友だちもじっと見られるのでちょっぴり緊張して表情を作っていました。(表情を描くので、お話はしないという約束でマスクをずらしたりはずしたりしました。)
画像1
画像2

2年 みんなあそび

 今日のみんなあそびは雨のため教室でなんでもバスケットをすることになりました。何回かおにになると罰ゲームになります。うっかり何度もおにになり、罰ゲームの「森先生のまね」をすることになりました。そのまねがそっくりで、爆笑でした。
画像1
画像2

2年 国語

画像1
画像2
画像3
 おもちゃの作り方を説明しようの学習です。実際にけん玉を作りながら、どんな材料や道具を使うのか、どんな手順で作っていくのかを確認しました。メモを書くよりもけん玉を作って試すことに夢中になってしまう姿もあり、
「メモをすることが今日の目標ですよ。」
と、声をかけると
「そうだった!」
と慌てる様子もありました。

2年 体育

 マットあそびをしました。技ができるうようになった友だちが先生役になり、たくさんの友だちができる技を増やせるように活動しました。先生が見本を見せたり、ポイントを伝えたりしてくれたので、できることが増えたようです。
画像1
画像2

1ねん たいいく

画像1
画像2
画像3
体育館で,ボールをつかった学習をしました。バウンドさせずに,友だちにパスをする練習をしました。力加減をしないと相手はキャッチできないことに気付き,取りやすいボールを投げました。
また,そのあとはボコボコしたボールをバウンドさせて,キャッチする学習もしました。

1ねん こくご

画像1
画像2
学校司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。かわいいねこが出てくるお話が,子どもたちのお気に入りとなりました。お話を聞いた後は,感想を伝えあいました。

1ねん おんがく

画像1
画像2
旋律の発表会を行いました。前回よりも難しい旋律がでてきたので,少し苦戦しながらも聞いて,取りくみました。

2年 算数

 三角形と四角形の学習です。今日は、三角定規をつかって教室にある直角を探しました。見つけた直角を一人一つずつ発表しましたが、「まだまだある!!」といろんなところにたくさんの直角があることを実感できたようです。
画像1
画像2

2年 掃除

 2年生になってほうきの使い方も上手になりました。階段掃除も協力してがんばっています。
画像1

2年 放送体験

 放送委員会が企画してくれた放送体験がありました。たくさんの2年生がやってみたいと希望をしましたが、その中で選ばれた3人が代表で体験しました。掃除の放送の始まりと最後の言葉を丁寧にはっきりと言うことができました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 6年着物着付け体験

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp