京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up16
昨日:88
総数:258033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1年 算数「大きいかず」

画像1
画像2
画像3
 1から100までの目のあるすごろくをしました。数を数えながらこまを進めるのが少し難しいようでした。友だちとの距離をとりながら楽しみました。

1年 道徳「あなたってどんな人?」

 友だちのよいところを見つけるお話から,「よいところ」について考える学習をしました。学習の最後に,自分のよいところを考え,友だちが気づいてくれているよいところを知りました。「みんな苦手なことがあるけれど,みんなよいところがあるんだ。」「友だちみたいにいろいろできる人になりたいな。」など感想をもっていました。
画像1

1年 本係

 朝読書の時間に読み聞かせをしてくれました。楽しいお話がいっぱいです。
画像1

6年生 理科の学習

「てこのはたらき」の単元の学習に取り組んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
今日は,「ふりこの動き」のまとめをしました。前回までの実験で,ふりこの長さが1往復の時間に関係するということが分かったので,ひもの長さを2m,3m,4mと変えて実験しました。また,ふりこの動きに合わせて歩くことで,速さの変化がより実感できたようでした。教室に戻ってからは,NHKの番組を通して復習をしました。

【4年 モノ作り】

続き
画像1
画像2
画像3

【4年 モノ作り】

画像1
画像2
続き

【4年 モノ作り】

外部講師にお越しいただき「株式会社村田製作所」提供のオルゴール作りを行いました。さらに京都の最先端のモノづくりについて触れることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 図工「いっしょにおさんぽ」

 一緒にお散歩をしたい相手と自分を粘土で作りました。粘土の塊から,頭や手足をひねりだして作りました。はじめは,どうやったらひねりだせるのか悩んでいましたが,作ってみると,作品がしっかりと立ち,お散歩相手と並んで置いたり,上に乗せたりして楽しく作品作りができました。
画像1
画像2

1年 体育「パスあそび」

 ゴールまでボールをパスしながら進みます。今日はパスを6回以上,30秒以内にゴールをすると1点というルールで取り組みました。すばやくパスをつなげるようになってきました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 小さな巨匠展
2/7 小さな巨匠展
2/8 部活動(バトン&ダンス)
2/9 4年京の匠金箔張 放課後学び
2/10 6年お茶会 4年社会授業研 ともだちの日 銀行振替日 部活動(スポーツ・音楽)
2/11 建国記念の日
2/12 半日入学・入学説明会
半日入学・入学説明会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp