京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:67
総数:256452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

感嘆符 1月25日週の時間割です。

暦の上では大寒,1年で最も寒い時期に当たるそうですが,週末比較的寒さも緩んだように思われます。寒暖の差が激しいと体調も崩しやすくなります。今やコロナ禍の中,そして緊急事態宣言下から,体調管理には気をつけたいところです。
さて1月25日週の時間割を掲載いたします。配布文書ボックスに各学級の時間割が入っています。下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、変更もあります。その際は連絡いたしますのでご了承ください。
3組1月25日週時間割
1年1組1月25日週時間割
2年1組1月25日週時間割
3年1組1月25日週時間割
4年1組1月25日週時間割
5年1組1月25日週時間割
6年1組1月25日週時間割

校門をはいって,左手のプランターに菜の花が咲いています。春が待ち遠しいですね

画像1

2年 算数

画像1
画像2
画像3
 2学期から続けて取り組んでいる100ます計算は,どんどんスピードが上がっています。九九をバラバラの状態で早く正確に言えるようになりました。

2年 外国語

画像1
画像2
 2年生の外国語では,「絵本をしょうかいしよう」の単元を学習しています。Brown bear Brown bear. What do you see?の絵本を参考に,絵カードを作成しました。カラフルなサルのカードができました。

1年 外国語

画像1
画像2
画像3
 今日の外国語の目標は,「じゃんけんの言い方を聞いたり言ったりしよう」です。
 まずは,今まで学習した『数』『色』『体の部分』の言い方の復習をしました。その後,じゃんけん大会をしました。

1年 給食

画像1
画像2
画像3
 今日も給食当番をがんばりました。待っている友だちもなるべくお話せず,配膳の邪魔にならないように気をつけて待っています。

1年 体育「ようぐあそび」

画像1
画像2
 雨降りだったので,体育館で用具をつかってあそびました。ボールでリレーをしたり,フラフープをくぐったりしました。終わった後は,しっかり手洗いをしました。

避難訓練です。

1月21日(木)避難訓練を行いました。この日の訓練は地震に対応し,揺れているときは身を隠し,収まったら安全を確認しつつ,グラウンドに集合するという予定でしたが,折しもコロナ禍の中,非常事態宣言下ですので,グラウンドに全校児童集合は避け,それぞれの場所でシェイクアウト訓練としました。それぞれの場所で子どもたちは身を守る行動をしていました。非常事態宣言のさなかではありますが,感染に注意しつつ,できることを考えていくことが大切だと感じました。
画像1画像2

2年 算数

画像1
画像2
画像3
 「はこの形」の学習で,箱の形をかたどりました。面は6面あることをしっかり確認できました。

1年 国語「たぬきの糸車」

 最後の場面,たぬきがぴょんぴょこおどりながら帰っていく場面をみんなの前でやってみました。うれしそうに帰っていく様子が上手です。見ていて笑顔になりました。
画像1
画像2

1年 書写「かたかな」

 片仮名の「とめ」「はらい」「おれ」「まがり」「はね」に気を付けて練習をしました。「とめ」は上手ですが,「はらい」は難しいようです。えんぴつの持ち方を確認すると,正しい持ち方が崩れ,必要以上に力が入っている様子も見られました。文字を書くことに慣れてきたので,もう一度正しい持ち方に気を付けていきたいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 ALT 放課後まなび教室 クラブ活動 PTA本部会
1/25 銀行振替日2 部活動(バトン・ダンス) 給食習慣29日まで
1/26 6年手描き友禅3・4時間目 4年ものづくり体験放課後まなび教室
1/27 部活動(スポーツ・音楽)
1/28 フッ化物洗口 放課後まなび教室

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp