京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:67
総数:256452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

【4年 給食】

今日もモリモリ食べています。
全員の食べる量が増えているので,食缶やご飯は空っぽです。
自由係のおみくじを引ける人が増えています。

モリモリ食べて,バリバリ動いて,ぐっすり寝よう!

画像1
画像2
画像3

【4年 国語科「新聞を作ろう」】

画像1
画像2
続き

【4年 国語科「新聞を作ろう」】

画像1
画像2
続き

【4年 国語科「新聞を作ろう」】

壁新聞を作り,発表をしています。1グループ3回の発表の中で,読むだけでなく話を膨らませて発表できてきました。
画像1
画像2
画像3

1年 給食

 今日の給食には,カットコーンが出てきました。前歯がぐらぐらしたり,抜けていたりしていることの多い1年生のこの時期。食べにくいだろうなあと思っていましたが,横の歯を使って上手にかぶりついていました。食べ終わった後の芯には,黄色いところがなく,とてもきれいに食べていました。今日もおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽「みのまわりのおとにみみをすまそう」

 周りの音を声にして表現する学習です。今日は,見つけた音を友だちと「よびかけ」「こたえ」になり交流しました。前に出て発表もしました。いろんな音が聞こえてきておもしろい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

1,2年 体育

 1,2年合同で体育をしました。2年生が前で体操をしてくれました。運動場では,パプリカを踊る場所を確認しました。その後,体育館でパプリカを踊りました。さすがは2年生。大きな動きで見ていて楽しくなります。
画像1
画像2
画像3

2年 図工

画像1
画像2
画像3
2年生の図工では「しんぶんしとなかよし」の学習を行いました。たくさんの新聞紙をちぎったり,巻き付けたり,長くのばしたりして楽しみながら学習ができました。

10月20日に向けて

10月5日(月)1年と2年が一緒に,10月20日の体育学習の発表に向けての練習をしていました。入場から,各自の発表場所までの移動など運動場を使って,全体の動きを練習しています。今年度は運動会は満足にできませんが,子どもたちが頑張っている姿を見るのは良いものです。本来なら今週末土曜日の10日が朱六小の運動会でした。私が赴任して3年目になりますが,昨年,一昨年とも悪天候のため,予定された土曜日に運動会実施できませんでした。今年こそはと思っていましたが,今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため残念なことになりました。そんなことを考えつついると,今週末は台風14号が日本列島に接近する模様です。雨,風が強くならないことを願うばかリです。
画像1
画像2

6年生 体育科の学習

画像1画像2画像3
子どもたちが学習している様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 朝会 放課後まなび
10/8 放課後まなび
10/9 放課後まなび

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp