京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:67
総数:256462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

5年生 社会科の学習

日本の水産業について学習しています。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「ひらがなあつまれ」

画像1
画像2
国語では,ことばの勉強をしています。教科書のひらがな表から,隠れている言葉を探しました。縦・横・ななめとたくさんの言葉が見つかりました。明日は,どんな言葉がみつかったか交流する予定です。

2年 身体計測

 身体計測がありました。その前に,「うんちでできる健康チェック」のお話を聞きました。うんちのでき方やどんなうんちが出るといいのか,便秘になるわけなども教えてもらいました。『早寝・早起き・朝ご飯』に加えて『朝うんち』にも取り組むことが大切だと知りました。朝に時間を作ってうんちを出せる習慣が身につくといいですね。
画像1
画像2

2年 昼休み

 昼休みにはお日様が顔を出し,運動場で元気に遊ぶ姿が見られました。ドッジボールをしたり一輪車をしたり,汗いっぱいなりながら遊んでいました。
画像1

2年 算数

画像1
画像2
画像3
 たし算とひき算のひっ算の学習をしています。今日は,一の位も十の位も繰り上がるひっ算を計算棒を使って考えました。「一のくらいから計算する。」「まとまりを作って繰り上げる。」を実際に操作しながら考えました。

2年 体育

 運動会のバラエティー走にむけて,ボールリレーをしました。1年生のときよりもボールの扱い方が上手になったようです。汗をいっぱいかきながら楽しみました。
画像1
画像2

よんきゅう絆プロジェクトあいさつ運動

8月28日(木)よんきゅう絆プロジェクトあいさつ運動を行いました。西ノ京中学校との
小中連携のひとつで、西ノ京中学校の生徒諸君が朝朱六小へ来てくれて、本校の児童と一緒にあいさつ運動をします。小学生にとっては、中学生があいさつ運動を一緒にしてくれている姿はお手本になります。
画像1
画像2

5年生 食育の学習

学習している様子です。
画像1
画像2

5年生 食育の学習

画像1
画像2
飲み物の中に入っているものについて学習しました。

5年生 食育の学習

画像1
画像2
画像3
食育の授業の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 5年山の家
5年山の家 部活動(卓球・音楽)
9/6 ALT来校 保健の日 PTAコーラス 放課後まなび教室
9/9 PTA読み聞かせ 部活動(陸上総合・バトン)
9/10 児童朝会 銀行振替日 SC ともだちの日 6年演劇鑑賞教室 放課後まなび教室

学校だより

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp