京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:31
総数:256792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

5年 花背山の家 3日目の締めくくり

3日目の振返り、そして班のリーダーから明日以降の連絡の様子です。
しおりにしっかりこの日の振返りをしています。
保護者のみなさまも子どもたちとこの山の家での生活についてお話を聞いてあげてください。
さて夜も更けてまいりました。
今日も朱六小ホームページにお付き合いいただきありがとうございました。本日のホームページ更新はここまでとさせていただきます。
明日は、朝以降、更新させていただく予定です。よろしくお願いいたします。
おやすみなさい。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 3日目 キャンドルファイヤー 番外編

2月19日(火)花背山の家で行う予定でしたキャンプファイヤー。実は担任の山田先生は予てより、ある工夫を考えていました。それはトーチに含ませる液体を少し工夫することによって、炎の色が変わるという炎色反応を利用して、炎の色を変えるという演出を考えていましたが、残念ながらキャンプファイヤーでの使用には至りませんでした。ですが無念の極み、せめてトーチの炎だけでも披露したいということで、キャンドルファイヤーの前に子どもたちにお披露目となりました。赤、黄、緑の炎がトーチにともると、子どもたちから自然と「炎よ燃ろ」の合唱が響いてきました。予定にはなかったちょっとしたサプライズでした。
画像1

5年 花背山の家 3日目最後のプログラム

あ3日目の最後のプログラムは「キャンドルファイヤー」です。天候の関係で外でのキャンプファイヤーはできませんでしたが、館内でできるキャンドルファイヤーに切り替えました。室内とはいえ、ろうそくの灯す炎は、神秘的でもあり、幻想的でもあります。その中でリクレーション係りの子どもたちが中心となり、準備や運営、進行をしてくれました。笑い声が響く中、子どもたちは楽しい時間を過ごせたようです。リクレーション係りのみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 3日目

2月19日(火)5年生の花背山の家学習も3日目です。この日夕食の様子です。子どもたちのこの日の一押しの一品は「ねぎ焼き」でした。私も同感です。
本当に子どもたちの食欲は旺盛です。見ていて気持ちが良いものです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背 山の家 3日目

3日目の記念撮影の様子です。
本日の野外で予定されていたキャンプファイヤーは雨天のため、室内でのキャンドルファイヤーに変更になりました。
画像1

5年 花背山の家 3日目

3日目 午後の最後のプログラムは、朱雀第二小、朱雀第六小、朱雀第八小の三校合同プログラムです。3校の小学校が一緒になって、リクレーションをして、将来中学校で一緒になるメンバーとの新しい出会いの一歩にします。
画像1
画像2
画像3

3年 花背山の家 3日目

画像1
画像2
画像3
3日目 午後のプログラムの中休みです。今日はブドウゼリーで、ほっこりタイム。
あとは各班で打合せです。

5年 花背山の家 3日目

花背焼 作陶の様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 3日目

3日目 午後のプログラムの前半は「花背焼」です。粘土をこねて、思い思いの皿の形を作り上げていきます。完成した作品は3月に朱六小に届く予定です。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科の学習

今と昔の暮らしの変化を調べています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 5年山の家校外学習ここまで 部活動(卓球・音楽)
2/21 1年むかしあそび 5年代休日 LR学習4年 フッ化物洗口
2/22 児童朝会 ALT 英語Day
2/25 SC 

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp