京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:73
総数:256623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

4年生の国語の授業です。

4年の国語では、新聞作りです。グループで相談、分担して紙面割から、記事を入れるまで行います。新聞づくりは、論理的な表現する力を育てるのに有効だそうです。どんな新聞ができるか楽しみです。
画像1

ごみ0の日の6年生のようすです。

今日ごみ0の日でした。先ほど、1年から5年までのようすを写真でアップしましたが。6年生は、グラウンドの石ひろい、そして気づいた生徒は、進んで南校舎前に落ちているの桑の実の掃除をしてくれました。やはり6年生、周りを見ること、行動すること、各段に成長していますね。
画像1
画像2

2年の体育の授業です。

6月4日(月)2年の体育の授業です。2年になると準備体操も子どもたちが、前に立って進められるようです。1年から2年、2年から3年…。成長を感じます。
画像1

3年生 体育科の学習

画像1画像2
今日の体育科の授業は,てつぼう運動です。
今できる技を確認し,連続でできるように練習しました。
次の時間からはいろいろな技に挑戦したいと思います。

今日のモモちゃん

画像1画像2
今日のおやつはにんじんだピョン。
だんだん暑くなってきたピョン。
みんなも体調管理に気をつけるピョン。

ごみ0の日

6月4日(月)1時間目にごみ0の日を行いました。先週予定していたのですが雨天により、今日に実施になりました。今日は各学年ごとに場所を決めて、草抜きをしました。みんな一生懸命です。たくさんの草が抜けました。6年生は運動場の石ひろいをしました。みんさんご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

3年の算数です。

3年の算数では、掛け算を使っての応用問題です。ボールの大きさから、ボールの入ってる箱の大きさを計算します。なかなかみんな気づきが良いようです。
画像1
画像2

3組は支部授業研修がありました。

3組では6月1日に中京区の小学校の先生が本校の3組へ来て、授業研究を行いました。教科は算数で、児童たちは楽しい中にも真剣に授業に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年生の英語です。

3年生はテビン先生と担任の折田先生で英語の授業を進めます。3年生では、数の数え方をリンゴをイメージして会話をする練習をしていました。みんな英語に興味津々です。
画像1

2年は音楽です。

2年生の音楽の授業のようすです。「メヌエット」の拍子について、音楽を聴いて、違いをノートに書いていきます。結構みんなしっかり聴けているようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 朱六タイム6年 リレー(中間中)
6/20 英語デー リレー(中間高) 部活(卓球・音楽)
6/21 LR学習3年 クラブ活動6(2回目) フッ化物洗口
6/22 授業参観5懇談・みさきの家・山の家保護者説明会 支部PTA総会
6/23 グラウンドゴルフ
6/25 SC 1年色覚検査 頭じらみ検査 部活(陸上総合・バトン)
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp