京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:79
総数:256404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

* 春の陽気に誘われて ―今日の昼休み―

画像1
画像2
画像3
 ポカポカ陽気の昼休み,給食を食べ終えた子ども達がたくさん運動場に出てきました。ボールを使ったり,鉄棒をしたり,なわとびをしたり・・・と,思い思いに元気に遊んでいました。


1年 入学式練習スタート!

 1年生の子どもたちは,4月の入学式に出席し,お迎えの言葉を伝えます。いよいよ4月からは2年生です。朱雀第六小学校のお兄さん・お姉さんとして,しっかりとがんばってね!
画像1

1年 今日の給食

 今日もおいしくしっかりと食べました。チリコンカーンがおいしかったです!
画像1画像2画像3

1年 幼・小連携学習3

 昨日の幼・小連携学習,待賢幼稚園のホームページにもたくさんアップされています。子どもたちの様子がとってもよくわかるものです。また一度,ご覧ください。
画像1

3月14日(水) 的を射る

的を射る


     ☆物事の大切なところを正しくとらえている。

1年 幼・小連携学習2

 …5時間目には何と,幼稚園の子どもたちかのお手紙をもらった1年生です!嬉しくってびっくりしました!

写真の続きです。また様子を聞いてあげてください☆
画像1画像2画像3

1年 幼・小連携学習1

 今日は子どもたちがとっても楽しみにしていた,京都市立待賢幼稚園との連携学習がありました。
 1年生の授業の様子を少しだけ見てもらった後には,自己紹介,一緒に歌「ドキドキドン一年生」,手遊びじゃんけんをして楽しみました。学校探険では,ペアになっていろいろな教室,授業の様子,学校の教職員に出会って楽しみました。そして休み時間には,自由に運動場で過ごしました。遊具遊びやボール遊び,帽子とりなども楽しんでいたようです。振り返りでは「楽しかったよ!」とたくさんの子どもたちが伝えてくれていました。帰り際,幼稚園の子どもたちに1年生から「4月からの学校生活がっばってね!」と気持ちを込めてのお手紙を渡しました。すごく喜んでくれたことが嬉しかったようです。

 1年生にとっては,2年生に向けての自信につながったのではないかなと思います。また幼稚園の子どもたちにとっても4月からの学校生活が楽しみになってくれたのではないかなと思います。小学校の子どもたちからだけ教えるのではなく,幼稚園の子どもたちから教えてもらうことも同じようにたくさんあった幼・小連携学習でした。これからも大事にしていきたい学習でした。


 


画像1画像2画像3

卒業を祝って…(6年生)

画像1画像2画像3
卒業対策委員さんが中心となり,6年生の卒業を祝って「水引工芸のワークショップ」をしていただきました。伝統産業にもなっている水引についての基礎知識を教えていただいた後,水引を使ったストラップづくりを体験させていただきました。卒業を目前に,素敵な思い出の品ができました。たくさんの保護者の方にご参加いただき,楽しいひと時を過ごすことができました。卒業対策委員さん・保護者のみなさん,お忙しい中ほんとうにありがとうございました。

* 6年 お別れ茶話会

画像1
画像2
画像3
 3月12日(月),6年生のお別れ茶話会が行われ,「水引を使ったストラップ作り」をしました。カラフルな水引をより合わせることで,すてきな作品ができました。

 保護者の皆様,ご準備・ご協力ありがとうございました。


今日のモモちゃん

 明日はモモちゃんの生まれ故郷の

 待賢幼稚園の子どもたちが

 1年生との交流学習で

 朱六にやってきてくれるピョン!

 楽しみだピョン!

 みんなでいっぱい遊ぼうね!

 ピョンピョンピョン♪
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

平成30年度新1年生の入学についてのお知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp