京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:67
総数:256453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 
TOP

放課後の運動場の様子

 残っている子どもたちが集まってドッジボールをしています。いろんな学年の子どもたちが一緒に楽しそうです。
画像1

部活動閉講式がありました

 一年間頑張ってきた部活動の閉講式が行われました。バトン部・音楽部・卓球部・陸上部の中で,楽しかったこと・嬉しかったこと・頑張ったこと…続けてきたからこそ得られた貴重な経験です。本当によく頑張りました。
画像1

6年 感謝の気持ちを込めて

 いよいよ来週20日(木)卒業式です。
お世話になった先生方に感謝の気持ちを届けています。
画像1

6年 卒業式練習

 体育館での卒業式練習がスタートしました。小学校卒業の日に,力いっぱい羽ばたくことができるよう全力で頑張ります!
画像1

6年 最高の姿!

「感謝の気持ちと共に,これまでの6年間で培った最高の自分の姿を,下級生に見てもらう」を目標に,力を合わせ頑張りぬきました。最高の姿でした。
画像1

6年 明日に向けて

 いよいよ明日の3・4時間目(体育館)6年生を送る会です。朱雀第六小学校の全校児童が集まる最後の会。全校のみんなが6年生の卒業を祝ってくれます。6年生は,これまでの6年間で培った自分自身,最高の姿を全校のみんなに見てもらいます。最後の練習,しっかりとがんばりました。
 
画像1

6年 卒業遠足「市内めぐり」に行ってきました!

3月7日(金),少し寒い一日でしたが,卒業遠足・歴史学習のまとめとして市内巡りを行いました。グループごとに考えたコース(金閣寺・銀閣寺・清水寺・北野天満宮・京都タワー・白峯神宮などから2か所程度)を午前中に巡り,午後からは太秦映画村で見学を楽しみました。
この日のために,市バスの時刻表とにらめっこ,見学地をまとめたしおりづくり…友だちと協力し合って準備をしっかりと進めた6年生です。
また一つ,朱雀第六小学校での楽しい思い出を作ることができました。ご協力をいただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。

画像1

6年 寒さに負けず 元気いっぱい

 小雪舞う4時間目でしたが,6年生は元気いっぱい!運動場で「田鬼」と「ケイドロ」を楽しみました。みんなとっても楽しそうにしていました。
画像1

6年 想いを形に

 3月11日(火)3・4時間目に予定されています「6年生を送る会」,6年生は言葉・合奏・歌と共に手縫いの雑巾を下級生に贈ります。心を込めて作っている6年生です。
画像1

保健委員会活動の紹介〜みんなでかぜよぼう〜

 後期の児童保健委員会さんが中心となって、かぜよぼうや全校児童の健康のために活動をしています。先日の朝会では「あいうえおポスター」を作成し呼びかけました。
かぜよぼうの頭文字を使って、思い思いに標語を作成し発信しています。
か・・・かえったらすぐに手洗い・うがい。
ぜ・・・ぜったにに三食たべよう。
よ・・・よふかししないで早くねよう。
ぼ・・・ぼーっとせず集中してけがをふせごう。
う・・・うんどうして寒さにまけないからだにしよう。

また、かぜの流行を防ぐために、「かぜよぼう」のアンケートを全員に配布し、まとめた集計を発表し、保健室横の廊下に掲示しみんなで声をかけ合うようにしています。
結果は、全学年とも1位は「手洗いとうがい」でした。その他、高学年は、運動することを心がけている人が目立ち、低・中学年は食べ物について多くの意見が寄せられました。

 現在、かぜで休んでいる人は若干名ですが、うがい・手洗い・換気を合言葉に
春の兆しと共に早く回復しますように引き続き体調管理に気をつけていきましょう〜。

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp