京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:67
総数:256452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

理科の学習

理科の学習でめだかを飼っています。ペットボトルで水槽を作り,一人一人がめだかの世話をしています。毎朝,水かえやえさやりをして観察をしています。
画像1
画像2

小麦 その後

画像1画像2画像3
5月末に 刈り入れをしました。

2〜3週間 教室で 干したあと

棒で たたいて 脱穀をしました。

だんだん 小麦の 姿があらわれてきましたよ。

次が 楽しみです。


ヤマモモの実

画像1画像2画像3
非常階段の 北側に

ヤマモモの 木が あります。

3本あるのですが なぜか 一本だけ

実がついていました。

用務員さんに とっていただきました。

今度も ジャムに 変身させましょうか。

すくすく あさがお

子どもたちと同じようにすくすく育っています。

つるも大きくなり、

「もっと大きく育てにはどうしたらよいのだろう」

と考えました。



水をあげる!!
葉っぱにあげるんじゃなくて、土にあげた方がいいよ。

太陽にあてたらいいよ。

肥料もあげたらいいんじゃない。

つるも大きくなったし、棒をさしたほうがいいよ。


たくさんの意見が出た中で、

今日は棒をたてようということになりました。

棒を立てた後は観察です。

葉っぱの数は?

長さは?

色は?

とたくさんのことを書いています。

いつになったら花がさくかな。

画像1画像2画像3

ハッピーカード☆

画像1画像2画像3

図工にて,ハッピーカードを作っています。

まだ,製作途中ですが,飛び出す仕組みを使って,立体的に見える工夫をしています。
とびらを作ったり階段を作ったり・・・。

内容は,お家の人へ,兄弟へ,などなど。
日頃の“ありがとう”や“おめでとう”の気持ちを込めて,素敵な作品を仕上げていきましょう。

だれに にてるかな?

画像1画像2画像3
4年生といっしょに 

「みさきの家」を楽しんできました。

宮崎浜で ひろったおみやげの石で

作品を つくりました。

目玉をつけただけなのに

なんだか かわいいね!


プカプカプカ

6月14日から水遊びが始まり、

今日は4回目のプールです。

今日はお天気にも恵まれ、プール日和です。

始めに、こし洗いそう。

「かえるのうたが〜・・・」

みんなで大きな声で歌います。

シャワーを浴びて、体操です。

1・2・3・4・

よく伸ばします。

いよいよプールに入ります。

1、プールサイドに立って

とたくさんの決まりがありますが、みんな完璧。

「冷たい〜」

「わぁぁ〜」

楽しそうにバシャバシャ。

う〜ぱ

う〜ぱ

顔付けも頑張ります。

今はだるま浮きやくらげに挑戦中!!!

頑張るぞ!!!
画像1画像2画像3

歯磨き こしょこしょ ごしごし

6月23日は歯磨き指導がありました。

歯科衛生士さんに来ていただき、

虫歯のお話
歯ブラシの持ち方
歯の磨き方

のお話をしていただきました。

虫歯のお話はひぃくんのお話

えんぴつを持つように歯ブラシを持つこと

どのように磨くとよいのか

など、とてもためになるお話でした。


おうちでも試してみてね。
画像1画像2画像3

朱六この町たんけんたい

画像1画像2画像3
みんなで町探検に2回出かけました。その中で、いろいろなところで、「へえっ!知らなかった!」とびっくりしたり、「いいな。」と感心したり、町の人のやさしさにふれたりして、町のすてきをたくさん見つけることができました。
シニア連合会の会長さんのお店の前の朝顔がずいぶん大きくなり、支柱を立ててくださっていて、早くも花が咲き始めました。星池公園の朝顔は、女性会の方が育ててくださっています。
喫茶「ゆらぎ」の方は、コーヒー豆を炒るのを見せてくださいました。木のテーブルのお店のオーナーさんは朱六小の出身とのことで、3階まで上げてくださって、たくさんのりっぱなテーブルを見せてくださいました。
京都外国語大学の寮のベトナムの留学生の人が挨拶してくれてお話ししたり、町の方が「暑いのに、ごくろうさん。」と声をかけてくださったりもしました。
もっとくわしく見たり、インタビューして聞いたりしたいところにお願いをして、いよいよ来週グループで探検に出かけたいと思います。

読書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1画像2画像3
梅雨空が広がっています。

運動場で遊ぶのは無理!という こんな時期 

読書に取り組んでいます。

今日は,読書ボランティアさんの 読み聞かせです。

大勢の人が,集まってくれました。

「いのちの まつり・・・・ヌチヌグズ−ジ」

沖縄のお話でした。

沖縄風のBGMもすてきでしたね。

ボランティアさん ありがとうございました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp