京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:79
総数:256403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

朱六この町たんけんたい

画像1画像2画像3
みんなで町探検に2回出かけました。その中で、いろいろなところで、「へえっ!知らなかった!」とびっくりしたり、「いいな。」と感心したり、町の人のやさしさにふれたりして、町のすてきをたくさん見つけることができました。
シニア連合会の会長さんのお店の前の朝顔がずいぶん大きくなり、支柱を立ててくださっていて、早くも花が咲き始めました。星池公園の朝顔は、女性会の方が育ててくださっています。
喫茶「ゆらぎ」の方は、コーヒー豆を炒るのを見せてくださいました。木のテーブルのお店のオーナーさんは朱六小の出身とのことで、3階まで上げてくださって、たくさんのりっぱなテーブルを見せてくださいました。
京都外国語大学の寮のベトナムの留学生の人が挨拶してくれてお話ししたり、町の方が「暑いのに、ごくろうさん。」と声をかけてくださったりもしました。
もっとくわしく見たり、インタビューして聞いたりしたいところにお願いをして、いよいよ来週グループで探検に出かけたいと思います。

読書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1画像2画像3
梅雨空が広がっています。

運動場で遊ぶのは無理!という こんな時期 

読書に取り組んでいます。

今日は,読書ボランティアさんの 読み聞かせです。

大勢の人が,集まってくれました。

「いのちの まつり・・・・ヌチヌグズ−ジ」

沖縄のお話でした。

沖縄風のBGMもすてきでしたね。

ボランティアさん ありがとうございました。


京都モノづくりの殿堂に行ってきました!

6月15日に京都まなびの街・京都生き方探究館で『京都モノづくり』の学習をしました。京都の先端技術工業のことを初めて知ったり,モノづくり企業創業者の生き方に触れたりすることができました。
 (児童の感想から)
・ほとんどが世界初なのですごいと思いました。やっぱり,どの会社も目標を持ってやっているんだなと思いました。
・『人生にリハーサルはない』という塚本幸一さんの言葉から,一日一日をしっかり生きていこうと思いました。
・『失敗してもあきらめるな!100回トライしよう!それが情熱だ!!』という気持ちに感動しました。これから,ぼくもあきらめない気持ちを持ちたいです。 
画像1画像2画像3

音楽鑑賞

今日は音楽鑑賞がありました。

「アンサンブル・レネット」という方をお招きして、
楽しい音楽を演奏していただきました。

知っている曲がたくさんあり、みんなリズムをとりながら真剣に聞いています。

中には前に出て、マリンバをたたいた人。

ギロを弾いた人。

突然にも関わらす、堂々と弾いてくれました。

みんなの掛け声も上手でした。

「戦っているのがおもしろかったよ」

「キレイな音色だったよ」

といった感想も出てきました。

お礼に朱六ソングを歌いました。

「朱六ソングも上手に歌えたよ」

1年生は上のパートです。

下のパートと重なり合ってとてもきれいな歌になりました。




画像1画像2画像3

京都モノづくりの殿堂・工房学習

画像1画像2画像3
モノづくり工房では,電子オルゴールをつくりました。音が出た瞬間,みんなとてもうれしそうでした。殿堂ブースでは,モノづくりに関する展示を見学しました。たくさん「京都のモノづくりのすばらしさ」を感じられました。

みさきの家 3日目 解散式

バスにゆられ,学校に帰ってきました。

だんだん学校に近づくにつれて,さみしい気持ちになり,

それを表すような,雨です。

大きな大きな雨に濡れ,学校に帰ってきました。

体育館に入り,最後の最後。

解散式です。

たくさんのお家の方に出迎えていただき,みんな無事に帰ってきました。

たくさんの思い出を持って,おうちに帰ります。

今日はゆっくり休んでね。

そして,たくさんの思い出をおうちの人にお話してね。



「32人やる気元気スマイル」
画像1画像2画像3

麦って チクチクしていたよ!

画像1画像2
3組さんからもらった麦
さわってみたらチクチクしてたよ!

1人1本ずつ手に取り,
長〜い和紙に麦の絵をかきました。

何かお米みたいなにおいもするで!
本当にチクチクいたいなあ〜
茎も長いなあ〜ぼくより大きいかな?

なんて言いながら,
裏から色をぬり,麦畑に仕上げていきました。

みさきの家 3日目 マリンランド

みさきの家に来て3日目になりました。
もうすぐみさきの家ともお別れです。

退所式も終わり,曇り空の中バスに乗り込んで,

マリンランドに向かいます。

マリンランドではペンギンタッチや魚にえさやり,

魚に食べられる!!!

ってのはうそで,ドクターフィッシュ
(水槽に手を入れて食べてもらう)
の体験し,班で仲良く館内をめぐりました。

海女さんがえさやりをやっていたり,
イトウと言う魚を見つけて大はしゃぎ。

私たちの先生は,お魚だったんだ・・・

なんて楽しみもあり,

とても充実したマリンランドになりました。


後は,バスで学校に向かいます。

楽しかった時間もあと少し。

さみしい気持ちもありますが,

早く楽しかったことをお家の人に話したいな。


画像1画像2

みさきの家 2日目 キャンプファイヤー

いよいよ待ちにまった,キャンプファイヤーです。

天候が思わしくないため,外ではできませでした。

プレイホールの中で,自分たちで考えた遊びをして

楽しみました。



明日で最後です。

マリンランド楽しみです。
画像1

みさきの家 2日目 浦山ラリー

磯観察から帰ってきて,ペインティングをしました。
雨もあがり,その後は広場で30分ほど,走り回りました。
汗だくです。

浦山ラリーは小雨まじりの天候です。
全て回れない班もありましたが,
班行動もばっちり。
なんて協力的なんだと感心します。

浦山ラリーを終えてのアイスは格別においしかったです。
つかれも吹っ飛ぶおいしさです。

お風呂に入り,今日の疲れを流し,
早くご飯にならないかな・・・
と待ち遠しくまっています。

その後はお楽しみのキャンプファイヤー!!
プレイホールでのキャンプファイヤーですが,
ドキドキ。ワクワク。

楽しみだな。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp