京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up19
昨日:76
総数:256768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

今年度最初の参観日

画像1画像2画像3
今年度初めての参観日がありました。1年生は入学して約2週間が経ち,少し学校生活にも慣れてきました。2・3年生は進級した姿をお家の人たちに見ていただきうれしそうでした。みんないい顔で授業に集中していました。

ゴミの量は,どのくらいでしょう?

画像1画像2
社会科にて。
クラス全員分のゴミの量を調査しました。

なんと,1週間で,一般のゴミの量,1345リットル!!
20リットルのゴミ袋で考えると,67個ほどになりました。

とてもビックリの量でしたね。



子どもたちからは,「ごみ屋敷になる」とか,「もっとエコをしな」などの意見が出て,環境についても考えているんだな,と実感しました。

そして今後の学習課題として,
“大量に出たゴミは,どのように始末されているのか”を考えていきたいと思います。

さて,どうなっていくのでしょうね。

初めての視力検査

ドキドキ

今日は初めての視力検査です。

自分のおめめはよく見えてるのかな?

検査をする日です。

保健室の先生の話をよく聞いて。


ふむふむ
最初は右だな。
右目を測るんだな
ということは・・・

と考えながら待っています。

順番が来るまで静かに待とうね。


画像1画像2

がんばっています

「先生、おなかすいた〜」

初めての給食当番も一週間やると上手になってきました。

始めは
「せんせぃ〜」
「どうすんの〜」
と声が聞こえていましたが、今ではバッチリ!!

待っている人も
座って!!
しずかに!!
なんていわなくても
上手にまっています。


ぺこぺこになったおなかを満たしてくれる
給食はおいしい!!



画像1画像2画像3

学習の様子(国語にて)

画像1画像2
「三つのお願い」音読発表会をしています。

グループでどの場面を読むかを決め,読み方もいろいろと工夫をしていきました。

強く読む・速く読む・感情をこめて・なりきって・・・。

場面の様子が伝わるように,思いを込めて読んでいきました。

教科書にも書き込みがいっぱい!よくがんばりました。

ドキドキ

画像1
ピカピカの一年生。
ドキドキ、わくわく。

何をするにも初めて。

一生懸命勉強しています。

正しい姿勢で。
正しいえんぴつの持ち方で。

う〜ん。難しい。



できたら喜びいっぱい!!!

[先生。できたぁぁ」

一年間頑張っていこうね。

春見つけ!

画像1画像2
理科にて。

学校内を歩き,春を見つけました。
雨の影響で観察する日が延び,桜は花がたくさん散った後の観察になりました。

しかし,
「上の方は花がついていて,下の方は葉っぱが多い」など,今の状況をしっかりと観察できていました。

1年間通して観察をします。
季節によって,どんな様子になるのかな。しっかりと変化を見ていきましょう。

始業式

画像1
2010年度が始まりました!

始業式にて,校長先生より,
「目標を持って」
というお話がありました。

一人一人が常に目標を持って,大きく羽ばたいてほしいと思います。


新しい学年で,新しい教室で,どんな1年になるのかな。

とても楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp