京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up13
昨日:50
総数:357059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

社会の学習で地図を見て,探しました。

画像1
画像2
社会科で「京都市の様子」の単元を学習しています。
京都市の中で「工場が多い地域」「山にかこまれている地域」がどこにあるのかを京都市の地図を広げて探しました。子どもたちは,「どこにあるんだろう」「京都市の南の方かな」とつぶやきながら探していました。

食の指導「食べ物のはたらきについて」

画像1
 栄養教諭の平野先生に食の指導をしていただきました。食べ物のはたらきについて,ペープサートを見たり,お話を聞いたりして学習しました。3つのグループの大切な働きを知り,給食の時間に頑張ろうと思うこととして,「苦手なものも残さず食べる。」「全部食べ切る。」などふり返りに書いていました。

本日は七夕!!

7月7日は七夕!
笹,短冊,ひもを教室に置いておくと,子どもたちは「先生,願いごとを書いてもいいの」「やったー」と喜んでいました。
目を輝かせながら,それぞれが短冊に願いをこめて笹にかざりました。
画像1

はじめての毛筆学習

画像1
画像2
24日(水)にはじめての毛筆学習をしました。
道具の使い方,筆の持ち方などを学習し,緊張した様子でスタートしました。
一度書いてみた字と,お手本を見て,違うところはどこかを考え,始筆や終筆を意識して「二」という字を書きました。

ホウセンカのかんさつ

画像1
画像2
虫メガネの使い方を学習して,ホウセンカのかんさつをしました。
色・形・大きさについてかんさつしたことを絵や文にしました。
「小さい毛が生えている」「葉と葉の間に小さい葉が出ている」など,細かいところまでかんさつすることができました。

モンシロチョウのさなぎが・・・

画像1
画像2
モンシロチョウのさなぎが,成虫になりました!!

成虫になって,羽を広げて飛びたそうにしていました。

そこで,校舎の窓に飼育かごを近づけると,元気よく飛び立っていきました。

モンシロチョウも元気ですごしてほしいですね。

社会科の課題にある校区地図の色分けです。

画像1
社会科の学習で校区地図にある住宅・工場・お店の色分けの課題があります。
朱雀第四小学校の付近は,住宅が多いですね。
どんなところにお店がたくさんありますか?
自分で見つけたお店や気づいた場所の地図記号などがあれば付け足してくださいね。

ヒマワリ・ホウセンカの芽が出たよ!

画像1
画像2
画像3
休校中に植えたヒマワリ・ホウセンカのたねから芽がでました!
2枚の葉は「子葉」と言います。
すごく元気に成長しているよ!
早く大きくなってほしいですね。

モンシロチョウのよう虫が・・・!

画像1
画像2
モンシロチョウのよう虫が虫かごのふたにいるのを見つけたよ!
体から糸のようなものを出して,さなぎになる準備をしているものとさなぎになっているものがいたよ!
モンシロチョウになるまでどれくらいかかるのかな?
楽しみだね!!

皮をぬいで変身

画像1画像2
キャベツの葉にいたよう虫はかわを何回かぬいで,みどり色がこくなりました。
細い毛が,体にたくさんはえています。大きさも2cm5mmほどに大きくなりました。
キャベツの葉をたくさん食べて,ふんもたくさんしていました。
次はどのように変身するのでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 SC ALT
7/20 委員会

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp