京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up8
昨日:97
総数:356728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

5年図工「お話の絵」

画像1画像2
 走っている姿ってどうやってかくの。影ってどのくらいできるのだろう。実際にカメラを構えて写真をとって,イメージを膨らませました。

5年給食「みんな大好きカレーライス」

画像1
 昨日の給食はカレーライスでした。食缶に余っているカレーライスには長蛇の列ができました。いつもモリモリ食べています。

5年 スポーツフェスティバル練習

画像1画像2
 学年競技の3人4脚をしました。息を合わせて,早く走るまでの道のりは長くなりそうです。しばらくは「痛い痛い痛い」「もっと,息を合わせよ」という声が聞こえてきそうです。

5年外国語「Unit4」

画像1
1日の自分の生活について,一人一人スピーチすることができていました。これからもたくさんの場面で外国語が使えるようになりたいですね。

5年理科「植物の実や種子のでき方」

画像1
 「1年生の時にあさがおを育てたことがあるから,みんなよく知っているよね」絵を描いてみると意外とよく覚えていない…。そこで,改めて観察しました。花には「花びら」「おしべ」「めしべ」「がく」というつくりになっていることを学びました。

5年道徳「折れたタワー」

画像1
 夏休み明けから朱雀第四小学校で学んでいる実習生の先生の道徳の授業でした。一生懸命に授業をする先生の思いに応えようと一生懸命考える姿が見られました。広い心を持つことの大切さについて考えることができました。

5年「応援団決め」

画像1画像2
 応援団に入りたいと希望する児童が多くいました。どうやって決めるのか。子ども達が考えた方法は審査会。「大声」「演説」「じゃんけん」の3観点でより多くの得点を獲得した人に決めることになりました。どれか一つにしぼるのではなく,全部やるという発想に感心させられました。自分たちで考えて行動する体験。これからも大切にしていきます。

5年総合「センサーのしくみを知ろう」

画像1画像2
 節水の学習でセンサーがついている蛇口で手を洗うことも節水につながることを知りました。もっとセンサーのことを知るために,「温度センサー」「距離センサー」「明るさセンサー」を体験しました。実際に体験することが楽しかったようで,またやりたいという児童が多かったです。

5年総合「節水の効果を確かめよう」

画像1画像2
 手を洗う時に節水をする時としない時では,どれくらい水の量が変わるのだろう。実際に水の量を量ってみました。結果は,多くて1Lの違いがでました。かなりの量が違うことに驚いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp