京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up13
昨日:56
総数:355423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

3年 夏のチャレンジ学習会

画像1
 9時からチャレンジ学習会に17名の3年生の児童が集まりました。1時間,黙々と学習をした後,多くの児童はプールでたくさん泳いで帰りました。充実した夏休み初日の午前となりました。

3年 京北でのホタル観賞

画像1画像2画像3
 ゲンジボタルを鑑賞するために京北まで行きました。まだ明るいころに,ホタルが飛ぶとされる川や付近を観察しました。ゲンジボタルの幼虫のエサとなるカワニナがたくさん見つかりました。
 暗くなってからはたくさんのホタルが見られ,子どもたちの周りにも飛んできました。中には交尾しているホタルたちもいました。ホタルの様子を間近に見ることができ,子どもたちにとって貴重な体験となりました。

3年 外国語活動のある朝には・・・

画像1
 ALTのザック先生が来る朝には必ず,どんな授業にするのか打ち合わせをしています。授業の流れやポイントを打ち合わせておくことで,よりわかりやすい,より楽しい活動ができるようにしています。

ホタルがかえりました。

画像1
今年も「いのちの庭」でホタルがかえりました。6月13日(水)に2匹確認されました。ホタルが棲みよい環境を代々の3年生が考え,環境を改善してきた成果です。今日以降さらに増えることを期待しています。

3年 北野天満宮とホタル

画像1画像2
 北野天満宮から来ていただき,ホタルのことについて教えていただきました。ホタルの種類についてや,住みやすい環境に戻すための工夫などについて聞きました。自分たちの育てているホタルや,池のことを思い浮かべながら話を聞いていました。
 最後に,折り紙でホタルを折りました。すてきなおみやげとなりました。

3年 スズムシの誕生

画像1
 昨年の3年生が育ててきたスズムシが孵化しました。朱雀中学校の校長先生からいただいたスズムシで,孵化させるための世話の仕方を教えてもらっていました。
 今年度の3年生からも「自分たちで世話をしたい。」という意見が出ました。育て方を調べていくことになりました。

3年 アゲハチョウ

画像1画像2画像3
 3年生で育ててきたアゲハチョウがさなぎになりました。残りの幼虫もレモンの葉を食べて大きくなってきています。ヒラリヒラリと舞う成虫になるのが楽しみです。

3年 I like blue.

画像1
 外国語活動の時間に,自分の好きな色を伝え合う活動を行いました。好きな色に塗ったにじを指さしながら好きな色を伝えていました。

3年 体育「リレー」

画像1
 今週から体育はリレーを学習しています。チームで最初のタイムトライアルを行いました。今後,バトンパスのしかたやタイミング,テイクオーバーゾーンの有効な使い方を学習していきます。

3年 はじめての毛筆学習

画像1
 書写の学習で,初めて習字道具を使い,色々な線を書きました。それぞれの道具の使い方やしまい方も知りました。「筆を立てて書くこと」「一本がけや二本がけの持ち方があること」「ひじや手首を上げて書くこと」など,初めてのことで戸惑うこともありましたが,みんな真剣に取り組み,仕上げることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp