京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:103
総数:355707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

創立記念朝会(6年生)

画像1画像2
14日は,朱雀第四小学校の創立記念日でした。

校長先生からは,昔の学校の様子や子ども達が学習する様子を紹介してもらいました。

朝会の後は,本校6年の児童が作文を発表しました。
その作文は,「学校自慢エコ大将」で佳作を受賞したものです。
全校のに,少しでもエコの大切さが伝わればいいなと思います。

サッカー(6年生)

画像1画像2
 体育では,サッカーをしています。
作戦を立てて,勝てるように工夫もみられました。

 また,はじめはなかなかサッカーに慣れなかった子たちも
積極的にボールに向かっていく様子が見られるようになりました。

アルファ米(6年生)2

画像1画像2
 お湯をかけた後は,20分間蒸らすだけでできあがります。

 今日は,1人1パック分ずつ,いただきました。

自分たちで,パックによそって,給食と一緒に食べました。
ふっくら炊きあがっていて,とってもおいしかったです。


よい経験をさせていただきました。ありがとうございました。

アルファ米(6年生)1

画像1画像2画像3
 地域の方に,卒業のお祝いもかねて,アルファ米をいただきました。

 アルファ米は,災害が起こったときに,非常食として
お湯を入れるだけでご飯を食べることができると教えていただきました。

 また,災害が起こったときには,もうすぐ中学生になる6年生たちの
力がとても大きいという話も聞かせていただきました。

送る会(6年生)

画像1画像2
 金曜日は送る会でした。
1〜5年生のみんなから心のこもった出し物をしてもらいました。

6年生も,全力で,お礼の出し物をしました。
感極まって,涙ぐむ子どもたちもいました。

6年生のみんなは,たくさんの人たちから大切にされていることを実感しました。

保護者の方にもたくさん来ていただきました。
ありがとうございました。

ハートフルフォーラム(6年生)

画像1画像2画像3
 8日の5時間目は,ハートフルフォーラムでした。

 6年生は,総合的な学習の時間に
「自分たちにできること」を学習しています。
 カンボジアの魅力と,悲しい歴史について学んだことを発表しました。

そして,自分たちにできることは,
「正しいことを知って伝えていくことだ」ということを,全校に発信しました。

 最後は,全校合唱です。「この星に生まれて」をみんなで歌いました。

アートフェスティバル鑑賞(6年生)

画像1画像2
 27日28日に,この1年間,みんなが作ってきた作品を展示する
アートフェスティバルがありました。


 6年生もみんなの作品を鑑賞しました。
みんなの作品をみながら,自分が真似してみたい作品や,
すてきだなと思う作品を見つけました。

 心がこもった作品がたくさん並んでいました。

群読発表あかしやタイム(6年生)

画像1画像2
 今日の6時間目は,あかしやタイムでした。

1年生と一緒に群読を発表しました。
谷川俊太郎の詩を,1年生も6年生も発表しました。
6年生は,「生きる」という詩を,朱四校バージョンに
アレンジしたものを発表しました。
本番では,どの子もみんな,全力を出しているようでした。

この調子で卒業式の練習も力いっぱい頑張ってほしいと思います。

ふれあいランチ(6年生)

画像1画像2
 今日の給食は,ふれあいサロンで食べました。
しかも,今日は「ふれあいランチ」ということで,
校長先生や,教頭先生,渋谷先生,中村先生,後藤先生などなど
普段一緒に食べることのできない先生方と一緒に楽しく食べました。
クリームシチューに入っているハッピーキャロットを見つけ,大いに盛り上がりました。

いつもおいしい給食が,今日はさらにおいしく感じられました!

図画工作(6年生)

画像1
 卒業制作もそろそろ仕上げにかかっています。

今日は,ニスを塗り始めました。

全員の分をアートフェスティバルで展示します。楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp