京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up38
昨日:88
総数:356537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

グリーンUP2回目

画像1画像2画像3
 7月11日(火)雨で伸びていた「いのちの庭」の花壇の植え替えをしました。自然教室のみんなとあかしやクラブの方々で行いました。
 草を抜いて,堆肥や腐葉土・牛糞を入れて,土が柔らかくなるように耕しました。基肥として油粕も入れました。キュウリとトウガラシを植えました。
 街角に置くプランターも4つ植えました。こちらは,サンパチェンスが中心です。
 どの苗も,植える時期が遅いので育ちが少し心配です。頑張ってお世話したいと思っています。

グリーンUP1回目

画像1画像2画像3
 6月28日(水)部活動の時間に自然教室と地域の方とで,昨年度街角に設置したプランターの植え替えに行きました。京都エコロジーセンターの方と緑化協会の方も来てくださって植え方のアドバイスもしてくださいました。
 ケイトウやマリーゴールドなどの夏の花に植え替えています。
 田村製作所さんのところです。見てください。

身近な自然エネルギー(風)

画像1画像2
エコ改修と風の関係について,風の塔の模型を使って調べました。風通しを良くするためにはどうすればいいのか,今まで学習したことをもとに,理由を考えて予想をたて,実験を行いました。そして,学校と家でできる風のエコについて考えました。

共に生きる

画像1画像2
7月10日(月)総合的な学習「共に生きる」で,自分たちが調べた韓国朝鮮の文化やスポーツ遊びなどを交流し,いろいろな人と共に生きていくために大切にしていきたいことを考えました。交流の後には,ゲストティーチャーに韓国朝鮮の民族楽器を演奏していただいたり,ハングルを教えていただいたりしました。

私の好きな木〜夏〜自然教室

画像1画像2画像3
 7月8日(土)植物園の私の好きな木に参加しました。今年度2回目の活動です。
第1回目は小雨が降っていて,たくさんのカタツムリがいました。
 今日は良いお天気でした。エノキの木にカタツムリが1匹いました。
 温室では,バオバブの花が咲いていました。珍しい花を見ることができました。
 サイエンスアプローチでは,わら細工で飾りを作りました。

ホタル観賞会

画像1画像2画像3
 6月17日土曜日は,京北で自然のクラフトとホタルの観賞会がありました。
 3年生と自然教室のお友達が合わせて53名参加しました。
 まず,夜にホタルを見に行くところに行きました。山と田んぼの間を流れる川の様子を見ました。3年生のお友達が,川でカワニナを見つけました。
 京北第一小学校で,地元の方に教えてもらって,木の枝や様々な種類の葉などを使って,いろんなものを作りました。生き物の置物やペンダントなど,それぞれが好きな形を楽しんで作っていました。
 棕櫚の葉で,バッタを作るところも見せてもらいました。
 夜ごはんを食べてから,昼間の場所にホタルを見に行きました。
 静かに近づくと,同時にたくさんのホタルが光る様子を見ることができました。指の先にホタルをとまらせている人もいました。
 今年も3年生がホタルを育てています。「いのちの庭」に,たくさんのホタルが飛ぶのを見られるといいですね。

植樹ー自然教室ー

画像1画像2画像3
 自然教室では,6月6日に関西電力の方と植樹をしました。あかしやの森にヤブツバキを3本植えました。
 関西電力の方が,環境月間のことや緑を増やすことの意味などを教えてくださいました。
 水やりをしっかりして,冬にきれいな椿の花が咲くのを楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp